2023年3月5日
排水溝の中に木が生息!グレーチングから地上に枝が突き出ている。少し前から気になっていたので、出ている部分を折って対応していたが、それも厳しい状態まで成長してしまったので、担当部署に連絡して切ってもらう事にした。凄く生命力 […]
2023年3月4日
本日は、後援会役員さんにお手伝いいただき、4年に一度の統一地方選に向け、多くの備品をコンテナから事務所へ移動。多くの方々のご協力のおかげで、パッパッと午前中に終了した。これから連日多くの方々が訪れ、賑わいを見せてくれるだ […]
2023年3月3日
本日は、市民文教委員会に続いての市民文教委員会予算特別委員会が開催された。新年度に相模原市が使うであろう予算に対しての審議である。年度内に完了できず年度をまたぎ継続(繰越明許)中の案件や新年度新たにおこなう事業等も含まれ […]
2023年3月2日
本日、3月定例会議に上程されて、各常任委員会に付託された議案審査のための委員会が開催され出席。ほとんどの議案は、公共施設の料金改定であったためスムーズに進行し、予算特別委員会市民文教分科会に入った。予算審査は少々時間がか […]
2023年3月1日
本日は、ポカポカにはもう少しの陽気で過ごしやすかった。とともに、花粉の攻撃が活発化してきたような気がする。気がするではなく、本気モードで飛散している…マスクやメガネ装着では攻撃をかわすことはできないが、気持ち的にバリアと […]
2023年2月28日
明日、いよいよ統一地方選挙告示までひと月となる。中央区(市役所そば)では本日早くも掲示板が設置された。ご承知のとおり、今回の選挙は県知事、県議会議員、市長、市議会議員の4つの選挙が執行される。公示日は、市議会議員と県議会 […]
2023年2月27日
昨日、近所の釣り師から「ワカサギ」を大量にいただいた。早速かみさんが調理し、食卓に並べ夕食をたべながらテレビを見ていたら、某テレビ番組でワカサギ釣り&調理が放映されていた。テレビでワカサギ料理を見ながらワカサギを食すなん […]
2023年2月26日
大野中地区子ども会育成連絡協議会のジュニアリーダー養成研修了式が開催された。青少年指導員だった時代から携わっていて、現在この会の相談役を拝命している。コロナの影響で3年ほど活動が縮小されながらも地道に活動を続け、本日の修 […]
2023年2月25日
約15年前、この時はじめて出てきた言葉。ゲリラ豪雨、境川が越水して川沿いの住民が被害を被った。旧河川からの水が本流に流れ込めず、床下浸水したという家も数件出たしまった。とりあえずの措置として、行政(町田市)が土嚢を積んで […]
2023年2月24日
相模原市議会47年ぶりに設置された100条委員会(麻溝台・新磯野第一整備地区土地区画整理事業に関する調査特別委員会)の委員長に就任し、2年となる。特別委員会については、改選とともに消滅してしまうので、何とか任期内に決着つ […]