~相模原初の議員立法~
相模原の歴史を変えた男

古内明のこと、ここだけは知って!

相模原発の議員立法

相模原初の議員立法を成し遂げた

経験に基づいた街づくり

平成18年から継続している消防団活動で得た経験からの安全・安心の街づくり

子育て環境の充実

元PTA会長、10年間の野球連盟会長で得た経験から子育て環境の充実

~動画で紹介~

JR横浜線古淵駅頭にて遊説活動。通りがかった市長候補の本村現市長に演説していただきました。

古内明 紹介リーフレット

古内明の今までを写真で紹介中

フォトギャラリー今までの歩みで写真を使い古内明の過去~現在を紹介中

新着ブログ

  • 雨の中
    昨日の天気から一転、寒さが戻り雨の中「津久井湖さくらまつり(花の苑池)」が開催された。残念ながら対岸で同時開催予定だった「水の苑池」が順延となり、本来ならば2か所を訪れる予定だったので残念であった。明日は別件が入っている […]
  • 監査
    県央八市議会(秦野・伊勢原・海老名・座間・大和・綾瀬・厚木・相模原)令和6年度の決算&事務について監査を行った。6年度は座間市が会長市ということで、八市議長会の視察や議員研修などの活動を精力的に企画していただいた。そこで […]
  • 閉校式
    相模原市立青葉小学校が本日、47年の歴史に幕を閉じた。昭和53年4月の開校時には862名の児童数を有したが、近年の少子化の進行で現在の在校生は258名となってしまった。今後、近隣の光が丘小学校に再編されることとなるが、新 […]
  • 厚木へ
    本日は、宮ケ瀬ダム周辺振興財団評議員会がレンブラントホテル厚木で開催され出席してきた。年次報告や予算の執行状況等々を審議させていただいた。今後もさまざまな企画で集客につとめ、宮ケ瀬ダム周辺が賑わうことを期待したいと思う。
  • 閉会
    今定例会議では相模原市子育て応援条例の制定や、学校給食費の管理に関する条例の一部改正、大西大通り線の市道認定等々、合計83件の議案を37日間にわたり審議し、本日議決した。来月4月1日から令和7年度がスタートするが、政令指 […]