2023年3月15日
一般質問が終了した。久しぶりの緊張感みなぎる一問一答であった。地域課題が少しでも解決の方向に向かってくれれば良いのだが!また、市内事業者が潤うような施策も展開してほしいとの思いを込めた質問であった。詳細については、市議会 […]
2023年3月14日
本日、一般質問2日目。6名の議員が登壇し、市政の課題や地域課題の解決に向け思いの丈を質問していた。明日は、いよいよ自分の番(朝一番)である。今期最後の質問となる。本日の昼食は「すこやか弁当」600円也
2023年3月13日
統一地方選挙の告示日(3月31日)まで貼りだすことができる2連ポスター。外すまで日があまりないが、それでも設置する。アピールが大事だ!
2023年3月12日
だいぶ前から要望していた誘導線が引かれた。この場所は、進入禁止道路で一方通行道路ではないため、進入禁止の標識の設置ができなかったT字路である。つい先日も事故が発生した危険な道路である。少しでも事故抑止につながればよいとの […]
2023年3月11日
本日から大野中地区少年野球協会主催の春季大会が始まった。本地区加盟の5チームが優勝旗めざしプレーするが、ここのところ部員数減少で苦労しているチームもある。なんとかWBCブームにあやかり、部員増してくれれば良いと思うが…会 […]
2023年3月10日
本日、統一地方選挙立候補のための書類準備進捗状況を見ていただく2回目の審査であった。全て完璧にそろえ、南区選挙管理委員会へ!約30名の立候補予定者がいるようであるが、こんなに早く完璧にそろえている方はほぼいない。との、お […]
2023年3月9日
先般発表された衆議院神奈川第20区の支部長に就任した自由民主党前幹事長の甘利明代議士。その甘利代議士の事務所が相模大野に設置された。いつ解散総選挙がおこなわれるのかわからない衆議院。いざ、という時のため常に準備万端で構え […]
2023年3月8日
一昨年に設置され2年間続いた「麻溝台・新磯野第一整備地区土地区画整理に関する調査特別委員会」の終結を本日むかえた。これまで、公式非公式をあわせ100回以上の話し合いをおこない、真相究明と再発防止に向けた報告書をまとめあげ […]
2023年3月7日
市役所周辺では、そろそろ桜の花が咲き始めた。種類にもよるだろうが…見ごろを迎えるまで、もう少しである。と、ともに選挙戦突入も秒読み段階に入った。がんばるぞ~!
2023年3月6日
津久井在来大豆は、古くから相模原市緑区千木良周辺で栽培されていた大豆で、この地域は昔「津久井」と呼ばれていたことからこの名前が付けられた。一時期は輸入大豆の台頭により栽培面積が減ってしまったが、「津久井在来大豆を守ろう」 […]