ブログ

ブログ
大野台へ!

毎月第2日曜日に開催されている古淵朝市には毎回顔を出しているが、第4日曜日に開催されている大野台朝市へは2回目の顔出しである。古淵会場と大野台会場は国道16号を隔てた地域での出店ということで、客層も少々異なるようである。 […]

続きを読む
ブログ
角度によっては…

信号機の前に物があるってどうなんだろう…後付けで交通管理のバーが設置されたのかな、と思うけど車両やそれを見る角度によっては信号の確認が難しいかも?信号機は警察が管理するので問題ないと思うが、ちょっとね~

続きを読む
ブログ
まったりと

ここのところ連日バタバタしているので、ゆっくり湯船につかりたい!日本人なら風呂に入ってまったりしたい、誰もが思うところではないだろうか…木の香り(ひのき等)に癒されながら湯船につかりたい!温泉に行かないと無理だろう…しか […]

続きを読む
ブログ
古い地図

先日、大野中公民館に貼ってある地域の古い地図を見つけた。代々続く家柄の細谷家が寄贈した「お宝」だ。国道16号は当然のごとく無うが、国鉄の横浜線は確りと記されている。現在の地図と並べて貼っておいたら、より分かりやすいのか!

続きを読む
ブログ
評議員会

公益財団法人 宮ケ瀬ダム周辺振興財団の第64回評議員会が厚木で開催され出席。この会は、議長のあて職ということで今回初参加である。令和4年度の事業・決算報告の承認や、評議員の任期満了に伴う選任等の議事審査をさせていただいた […]

続きを読む
ブログ
交代式

在日米陸軍司令官交代式がキャンプ座間で開催され、相模原市議会の代表として出席してきた。離任するヴァウル少将は、2021年6月に着任したという事なので、2年間のお勤めだった。着任したウォーマック少将は、日本に来る前はドイツ […]

続きを読む
ブログ
ドクダミ

名前は「毒痛み」、あるいは「毒溜め」、「毒矯め」がなまったものだと言われているようだ。毒や痛みを取るという意味の「毒痛み」がなまったという説や、毒を全草に溜め込んでいるから「毒溜め」がなまってドクダミになったという説もあ […]

続きを読む
ブログ
相模原市自治会連合会

本日は、相模原市自治会連合会総会レセプションに公務出席。副市長を始め、各区の正副区長、担当部署の職員さんや、各地区連の役員さん、各まちづくりセンター所長等々、大勢の出席者が集い令和5年度の総会レセプションがおこなわれた。 […]

続きを読む
ブログ
南区会議

衆議院神奈川第20区(甘利明支部長)事務所において、甘利代議士と細谷県議会議員、自分を含めた7名の市議会議員とで会議を開催した。内容については、地域課題の抽出と解決に向けた方策についてが主な議題であった。市域密着の市議会 […]

続きを読む
ブログ
就任あいさつ

本日、地元FM局の「FM HOT 83.9(FMさがみ)」で放送される新議長就任コメントの収録をおこなった。自己紹介から始まって、市議会議長としての抱負と展望、ラジオを通して市民へのメッセージ等々、限られた時間の中での凝 […]

続きを読む