ブログ

ブログ
着々と!

開業から2019年の閉店までの29年間、相模原市における商業の中心地であった「伊勢丹相模原店」。その跡地に建つ「プラウドタワー相模大野クロス」は、市の重要拠点のひとつである「商業・文化の核」として、新たな賑わいを創造して […]

続きを読む
ブログ
そういえば…

先日、藤野商工会青年部創立50周年記念式典が挙行され出席してきた。会場は「藤野芸術の家クリエーションホール」であった。藤野へは議長就任後幾度となく訪れているが、芸術の家は初めて伺った。とても素晴らしい建築物で、さすが芸術 […]

続きを読む
ブログ
え?

少し前から近所のごみ集積所前にベットのマットが置かれている。粗大ごみの個別収集シールが貼ってあるので、近々に収集されるのだろう…と思っていたが、投棄されたままである。よくよく見ると、町田市のシールが貼ってあるではないか! […]

続きを読む
ブログ
診断の結果

市役所周辺桜並木の維持管理方針が2012年3月に策定されて以来、専門家による樹木診断をおこなってきた。これまでにも診断の結果として数本の伐採例はあるが、今回は24本を伐採しなければならないとの事である。3月上旬に伐採をお […]

続きを読む
ブログ
ピンクシャツ

運動の始まりはカナダ、ピンクのシャツを着た男子生徒がからかわれ、いじめにあってしまったが、2人の上級生がピンクのシャツを着ていじめストップをと提案。翌日、呼びかけに賛同し、ピンクのシャツや小物を身につけて登校した生徒たち […]

続きを読む
ブログ
本日から

3月定例会議が始まった。2025年度一般会計予算案や市が整備を計画する大西大通り線の路線認定に関する議案など、計49議案が提出された。また議員提出議案3議案も提出され、3月25日までの37日間で審議する。

続きを読む
ブログ
表彰式

令和6年度の相模原市スポーツ協会表彰式が挙行され来賓として出席し、ご挨拶してきた。受賞者の人数の関係か?2部制に分け式がおこなわれた。受賞者総勢105名の個人と、23団体であった。

続きを読む
ブログ
新たな取組

黒ニンニクに引き続き、今年は黒玉ねぎに挑戦しようと思っている。色々調べながら保温時間や天日干しの日数等を研究しながら試作していこうと思う。

続きを読む
ブログ
バレンタイン

チョコレートで大いに賑わっている本日。小学5年生の孫から、ポッキーにミッキーをデコったチョコをもらった。今年はこれだけ…以上終了

続きを読む
ブログ
今週末

15日(土)16日(日)の2日間にかけ、市民の皆様をはじめとした多くの方々に、ロボットとの触れ合いや体験を通じ、よりロボットを身近に感じていただくことを目的として、「ロボット大集合! in アリオ橋本2025 with […]

続きを読む