ブログ
第73回 全国都市問題会議
2011年10月6日
am9:30 会場である「鹿児島市民文化ホール」にて、全国市長会副会長である長野県上田市の母袋(もたい)創一市長の開会挨拶。続いて第一日目である本日は、開会式にて開催市である森鹿児島市長、伊藤鹿児島県知事の挨拶から始まっ […]
台風がもたらした被害・・・
2011年10月1日
9月21日、東海から関東、東北の広い範囲に影響をもたらした台風の通過で、市内の各地においても倒木等々の被害があった。また、看板も強風にあおられ、倒れ掛かっている個所もあるが、枚数が多いため、修復が間に合わない状況のようで […]
質問を聞いて自分なりに思う事2
2011年9月29日
本日は、一般質問の最終日である。 市にまつわる課題、地域にまつわる課題、さまざまな視点から今回質問する権利(議長・副議長・監査委員2名以外の議員が2定例会に1回)のある24名が登壇した。 指定都市となり区制が布かれてから […]
質問を聞いて自分なりに思う事
2011年9月28日
災害時、被災者支援の観点から市立小学校給食センター等で米飯の炊き出しをおこなう。 市内合計で61,740食分だそうだが、現在相模原市民は720,000人近い・・・という事は、約11人に1人しか炊き出しの恩恵を受けられない […]
市政・地域課題について・・・
2011年9月27日
本日より、今定例会の一般質問が始まった。 今年4月の統一地方選で初当選した議員の登壇も多く、違った視点での課題指摘も多くあった。 今後の活躍が楽しみである! さて、自分は今回質問の機会がないので残念である・・・・・今定例 […]