ブログ

ブログ
今年一年を振り返る

3月11日午後2時46分、国道16号を走行中にその時が訪れた。 4年に一度の統一地方選挙が執行されるまで1ヶ月をきり、さぁーこれからだ!という時の大震災であった。 (写真は、震災1ヶ月後に訪れた大船渡市である) 震災から […]

続きを読む
ブログ
火の用心

消防団の歳末火災特別警戒も今日・明日の2日で終了である。 一昨日の午後9時40分頃、ほんの1時間前に消防車でパトロールしたばかりの警戒区域内で一般火災が発生した・・・「火の元・火の取り扱いには十分注意してください!」とス […]

続きを読む
ブログ
72時間

災害等が起こった場合、最初の72時間が大切だといわれている。 公的救助(食糧支援等)が入るまでの3日間は自力で頑張るように!と自治会単位の防災訓練などでよく耳にする。 自然災害は、予告なく訪れる事がほとんど・・・・・いざ […]

続きを読む
ブログ
一年間の感謝を込め・・・

本日朝より、地域でお世話になっている方々や、選挙協力いただいた団体へのあいさつ回りをおこなった。買収行為と見なされる政治家からのお歳暮等の贈答は公職選挙法で禁じられている。そのため、当然のことながら手ぶらでの挨拶回りであ […]

続きを読む
ブログ
歳末火災特別警戒

昨夜から消防団恒例の「歳末火災特別警戒」が始まった。例年、26日~31日までの6日間、午後8時~10時の間警戒区域の巡回にあたる。地域を思う熱い心を持って任務にあたる消防団だが、3.11では多くの団員が殉死してしまった。 […]

続きを読む
ブログ
今年最後の・・・

本日午後から、農業委員会が開催された。 農地法の規定による許可申請や、特定農地貸し付けの承認など8議案の審査と、農地造成工事の完了報告等々7つの報告事項を受け委員会が終了。 引き続き、耕作放棄地問題や遊休農地解消などを話 […]

続きを読む
ブログ
さまざまな思いの中

今年のイーグルスは、創部以来初となる地区優勝(全勝)を決め、市民選手権に出場。ここでも初めての栄誉となる3位(加盟113チーム)になった。指導者・保護者の方々の、勝ち進んでほしいという願いが届いての栄誉だった。そのような […]

続きを読む
ブログ
第1回目の・・・

昨日、神奈川県立相模原青陵高校の応援団・チアリーディング部・吹奏楽部による「第1回 紺碧の旗の下に」が催され伺った。この紺碧・・・は、いわゆる運動部(ほとんど野球部)に力を漲らせる応援歌で、 応援団・チア等の顧問を務める […]

続きを読む
ブログ
いよいよ年末

消防団の歳末火災特別警戒は、26日~31日の6日間おこなわれるが、例年一足先に各自治会の歳末パトロールがおこなわれる。本日は、鵜野森消防団の警戒範囲である「鵜野森自治会」と「鵜野森団地自治会」でパトロールが開催された。今 […]

続きを読む
ブログ
12月定例会最終日

本日、12月定例会の最終日であった。 各常任委員会委員長より審査報告がおこなわれ、提出されていた議案(2011年度一般会計補正予算・公契約条例などの34議案)を可決。 また、平成20年1月より副市長職に就いていた坂井氏の […]

続きを読む