2011年10月14日
女子W杯で優勝した“なでしこジャパン”の佐々木監督、沢穂希主将や、先々場所で現役を引退した大相撲の浅香山親方(元大関・魁皇)ら各界の功労者ら約2000人が招かれ、東京都港区の赤坂御苑において天皇、皇后両陛下主催の秋の園遊 […]
2011年10月13日
先月、敬老の日前の15日に高齢者人口が発表された。 65歳以上の高齢者は、男性62,791人、女性73,245人で、合計136,036人であり、総人口に占める割合は、19.44%との事である。 また、100歳以上の高齢者 […]
2011年10月12日
昨夜、新政クラブの南区選出議員(8名)による市政報告会をオダサガプラザで開催した。9月定例会での一般質問や委員会審議状況等々、各議員から報告した訳だが、自分は、今回一般質問をおこなわなかった関係で、民生常任委員会での審議 […]
2011年10月11日
3・11東日本大震災での教訓や、課題等を踏まえて、改選後「防災特別委員会」が結成された。 そこで本日am9:30より第3回目の会議が開催され出席。 活動方針としては、平成7年に発生した阪神淡路大震災後平成11年3月に発行 […]
2011年10月10日
am9:30 グリーンハイツ自治会の自主防災訓練がおこなわれ、地元消防団として支援に伺った。本日の訓練参加者は約120名、皆さん真剣に訓練に取り組んでおられた。訓練内容は、レサシアンを使った心肺蘇生法(AED)、水消火器 […]
2011年10月9日
8月は「ブルーベリー狩り」、9月は「日枝神社例大祭」と、2ヶ月連続で朝市に伺えなかった・・・そのため、久しぶりの「大野中市(朝市)」である。 本日は朝から少々肌寒かったが、来場者も多く、活気があった! 会場で新顔発見!先 […]
2011年10月8日
ご招待を受けた幼稚園の運動会、中学校の体育祭に伺った。 まず始めに、第41回目となる「うのもり幼稚園」の運動会である。 自分の記憶が確かならば、例年「年長2クラス」「年中2クラス」「年少2クラス」という構成であったが、年 […]
2011年10月7日
第73回 全国都市問題会議第2日目、最終日である。本日は、“パネルディスカッション”テーマは、都市の魅力と交流戦略~地域資源×公共交通=地域活性化~コーディネーターは、NPO法人の理事長で、5名のパネリストは民間企業の代 […]
2011年10月6日
am9:30 会場である「鹿児島市民文化ホール」にて、全国市長会副会長である長野県上田市の母袋(もたい)創一市長の開会挨拶。続いて第一日目である本日は、開会式にて開催市である森鹿児島市長、伊藤鹿児島県知事の挨拶から始まっ […]
2011年10月5日
本日は、年に一度の健康診断である。 毎年々この時期に診断を受けていてるが、「春」の時期にも受けようかと考えている。 この世に生をうけ約半世紀(正確には47年)、まだまだ若い!と思っても老いは訪れる・・・・・ 身体のメンテ […]