2012年2月25日
昨日、第25回目となる相模原市農業委員会が開催された。以前、市民農園で生産した農作物の販売は禁止である云々と自身のブログに書き込んだ。 しかし、昨日の会議の席上で、その点(販売禁止)で誤りがあった旨の報告が事務局よりあっ […]
2012年2月24日
昨日、我が消防団の新人さんが新聞に掲載された。 昨年11月に入団した工藤和男さんだが、60歳過ぎてからの入団という事で話題になった訳である。 通常、新入団員は40歳以下がほとんであるが、団員の年齢制限がないため消防団員に […]
2012年2月23日
本市南区上空を爆音をたてながら飛び回っている米軍機であるが、先般の部品落下事故を受け、昨日の本会議において「米海軍航空機の部品落下事故の原因究明と再発防止を求める意見書」の議定議案が提出され総員可決で提出する運びとなった […]
2012年2月22日
本日より来月26日までの34日間の会期で3月定例会が始まった。 今定例会は、新年度の予算・条例・契約・補正等々の47件が上程された。 会派(新政クラブ)から提言した予算などが盛り込まれており、各常任委員会に付託された審査 […]
2012年2月21日
3月定例会、今回上程される各議案について勉強をおこなった。 やはり何といっても民生費の歳出が多い。歳出全体の39.9%にあたる990億円を民生費(生活保護費を含む扶助費)が占めている。 市民の安全・安心のため、医療や福祉 […]
2012年2月20日
ここ数年、すっかり世間に定着したいわゆるサラリーマン川柳の事である。 自分の置かれている立場や、境遇、皮肉等を5・7・5で伝える訳だが、ん~っと感心する作品ばかりだ。 これに人生をかけている人もいるのでは?と思うぐらい力 […]
2012年2月19日
ここのところ話題になっているオセロの中島さんの件だが、某占術師にマインドコントロールされている“らしい”との報道が連日のようになされている。 日本人は、比較的占いや運勢など目にみえないものを信じる?頼る? 出勤前にテレビ […]
2012年2月18日
何が? 花粉である↘前年の気候によって花粉の飛散量が変わるらしいが、間違いなく花粉症の身にとっては辛い季節の到来である。 花粉症になってから何年経過するのであろう? 10年以上前から発症しているので慣れっこ […]
2012年2月17日
以前から地域課題の一つとして取り上げてきた現場である。いわゆる、狭隘道路沿いに建設が進められている宅地であるが、近隣住民との協議が滞った状態が続いている。建設業者は、法令を順守しての施行であろうが、住民にとっては生活道路 […]
2012年2月16日
先日修理に出したPCの件で連絡が入った。 何でも液晶パネルのバックライト故障による不具合だったようで、修理費約7万円との事。当然、ヨドバシカメラの延長保証(5年)を使用するが、あと1~2万出すと新品が購入できるなぁ~ た […]