ブログ

ブログ
大いに気になる!

この時期(年度末)になると、とっても気になるのが先生方の異動である。新聞紙上には明日の朝刊で発表されるが、一刻も早く知りたいのが子を持つ親の心情である。日頃お世話になっている担任の先生、そろそろ異動時期と聞いているが大丈 […]

続きを読む
ブログ
3日通うと道も覚えた・・・2

もう一人のメインキャラと言えば『里中智』だ。個人的には、♪花は桜木~ 男はいわき♪と謳いながらバッターボックスに向かう『岩鬼正美』の銅像も欲しいところだが・・・ あ、そうそう肝心の話題。ドカベンスタジアムで地区予選を戦い […]

続きを読む
ブログ
3日通うと道も覚えた・・・1

野球漫画で代表的な作品は、『巨人の星』が圧倒的に支持率が高いと思うが、『ドカベン』も良い位置につけていると思う。先般開催された神奈川県高校野球春季大会の地区予選会場となった大和引地台球場(ドカベンスタジアム)入り口前には […]

続きを読む
ブログ
少し見ない間に・・・

慢性的に発生している渋滞解消を目的とした国道16号町田立体事業の現場である。2003年から工事が始まり、紆余曲折(用地買収が遅滞)あったが2015年度完成をめざし、急ピッチに工事が進捗している。本日、久しぶりに通りかかっ […]

続きを読む
ブログ
精いっぱい応援したが・・・

大人たち(県立相模原青陵高校硬式野球部父母会)は、願掛けが得意である。しかし、思い通りに事が運ばないのが世の常だ!気持ちは相手校よりも完全に勝っていた。しかし、撃沈・・・春季大会地区予選第2戦目の相手、座間総合高校に仕留 […]

続きを読む
ブログ
もたない・・・

市役所前の通りの桜並木の写真であるが、ほぼ咲きそろい満開まで秒読み段階となった。来月6日・7日に開催される「市民さくらまつり」では、桜が見れないことになるだろう↘ 地球温暖化の影響も多少はあると思うが、残念 […]

続きを読む
ブログ
プレイベント

今度の土曜日(30日)開通する圏央道(さがみ縦貫道路)相模原愛川インターチェンジにおいて、開通記念のプレイベントが開催され出席してきた。交通網整備のおかげで、東名高速へのアクセスがますます便利になる。個人的意見としては、 […]

続きを読む
ブログ
大応援団を従えて~

本日から、春季大会地区予選が始まった!息子のチーム(相模原青陵高校)と秦野総合との試合であった。場所は、大和引地台球場いわゆる『ドカベンスタジアム』である。5回表まで互いに点が入らず、こう着状態だったが、息子が火を噴いた […]

続きを読む
ブログ
招致活動にエール

来月6日7日の2日間かけ開催され&#1 […]

続きを読む
ブログ
とれた……

奥歯の詰め物がとれてしまっ&#1238 […]

続きを読む