ブログ

ブログ
何らかの対策を考えなければ・・・

昨日、防災訓練会場で使用した「ふれあい広場」のトイレであるが、サッカーボールや野球ボールの壁当てに使われている。通気口はペッチャンコに潰され、採光のために屋根に取り付けられているプラスチックのカバーも割られている。公共施 […]

続きを読む
ブログ
防災訓練

本日は、消防団員として地域&#3325 […]

続きを読む
ブログ
竜巻現る!

今朝のニュースでは、某所でソメイヨシノが咲いたとか・・・ここの所の気象はどうなっているのだろう?秋晴れの中というよりも、夏空の太陽の下!と言った方が相応しい表現だと感じる。今日は、地元幼稚園の運動会と中学校の体育祭に伺っ […]

続きを読む
ブログ
要注意!

近年、自然が破壊され住処を失ったハクビシンが郊外などに姿を現すことが多くなった。 その結果、ハクビシンによる様々な問題や被害が起こっている。 つい先日のこと、近所に住む高齢者が、某業者にハクビシン防除を依頼したところ、作 […]

続きを読む
ブログ
秋晴れのもと

第60回目となる『大野中公&#2766 […]

続きを読む
ブログ
朝から周辺、大渋滞!

震災復興支援グリーン・ティー・チャリティー「2013年度(第46回)日本女子オープンゴルフ選手権」が本日開幕した。 プロ84名・アマチュア24名の108名の選手が4日間72ホールストロークプレーで本年の日本一の座を争う。 […]

続きを読む
ブログ
9月定例会終了

8月26日に召集された9月定例会であったが、一昨日の30日、各常任委員会・特別委員会に付託された全ての議案審議が終了し、各常任委員長からの審査経過ならびに、採決結果を報告させていただいた。 各議案に対しての採択・不採択は […]

続きを読む
ブログ
思わず一人ツッコみ・・・

南区役所付近の交差点上空の写真である。電線が、縦横無尽に張りめぐっている・・・プロ(電工さん)が見ると、何がなんだか良~く分かると思うが、素人(自分)の目から見ると「空中流しそうめんか」と、ツッコみたくなる。 防災・減災 […]

続きを読む
ブログ
綺麗なものの後ろには・・・

日が沈む方向に北朝鮮が位置するはずだ。本日午後、ミサイルの発射に関し、現在発射待機状態にあり弾頭に目標座標が精密に入力されている。あとは、ボタンを押すだけだと伝えられた。ただのパフォーマンスなのか?本気なのか?真意は分か […]

続きを読む
ブログ
白も良いけど赤も良い!

6月9日、両国国技館において北の湖理事長の還暦土俵入りがおこなわれる。その昔、横綱まで上りつめた力士で長生きした人は少なかった・・・と聞いたことがあるが、初代の若乃花(二子山親方)や大鵬親方等々は還暦土俵入りをおこなった […]

続きを読む