2013年12月24日
平成23年3月11日、東日本大震災が発災した。銀河連邦共和国の大船渡市が壊滅的被害を被り、相模原市民として何か応援しなければ!との思いから「鵜野森ゴルフ会」では、毎年応援金を相模原市経由で大船渡市へ送っている。この真心は […]
2013年12月19日
先日、叔母から牡蠣が届いた。当然の如く、大好物である。当然の如く、血を分けた娘も牡蠣は大好物である。最近、妻も好物になった・・・そして、分け前が減った・・・何とか助かっているのは、大食漢の息子が牡蠣は苦手な事。多分、その […]
2013年12月18日
新聞で紹介されました。 質問が終わった後、読売 毎日 神奈川の各新聞社の取材を受けたので、多分朝刊に掲載されるな!と思っていましたが、やはり記事となりました。
2013年12月17日
今定例会から選択制で導入された一問一答で質問に立った。 議会改革の先陣を切って、トップバッターでの登場とあって、議場内の注目を一身に浴びたひと時であった。 休憩時間には、各新聞社の取材を受けたので、明日の朝刊が楽しみであ […]
2013年12月15日
足が凍るような体育館で第45回目の開催となる「大野中地区小中学生剣道大会」が催された。 日本の代表的な武道の一つでもある「剣道」相模原は、柔道よりも剣道人口の方が多いような気がする。自分も小学生の頃は剣道を習い、中学に入 […]
2013年12月12日
ツマミと言えば、ナッツ系が好みである。特に好きなものは、クルミ・アーモンド・ピーナッツ・マカダミアナッツ・ピスタチオ等々・・・ほとんどじゃないかい!って突っ込まれそうだけど、ジャイアントコーンだけはあまり好みでない。何故 […]
2013年12月8日
寒空の中、近隣の単位自治会において防災訓練が開催された。消防団として訓練のお手伝いに伺ったが、とにかく寒かった↘しかし災害は、昼夜問わず、また暑いだろうが寒いだろうが、雨風が強くてもそんなの関係なくやってく […]
2013年12月7日
先日、あまりにも咳き込むので近所の内科医で診ていただいた。 熱はないので、ここのところ流行の兆しが見えるインフルエンザとは別物だ!と確信をもって診察していただいた。 当然の如く、インフルエンザではなく、ただの風邪・・・ […]
2013年12月5日
12月1日に改正道路交通法が施行された。いわゆる自転車のルールが変わった訳だが、取り締まりの対象とならないように気をつけなければと思う。 主に2点の新ルールが設けられることとなった。1点目は、ブレーキの検査拒否で5万円以 […]
2013年12月3日
昨日の総務委員会開催中から徐々に体調がすぐれなくなってきた・・・ 夜、布団に入り体が温まってくると咳が出る。風邪じゃない!と自分に言い聞かせても騙されないようだ。しかし、熱が出ないだけ不幸中の幸いなのかもしれない。人にう […]