2014年2月12日
先日、広島県呉市の海事歴史科学館「大和ミュージアム」に伺った。玄関を入り、正面のホールに実物の10分の1の戦艦大和が飾られていた。戦艦「大和」は、昭和16年12月に呉海軍工廠において、当時の最先端技術を駆使した集大成の戦 […]
2014年2月7日
政令指定都市移行に伴い、消防団の受け持ち範囲が区割りで分断された大野台地域。新分団も設立され、定員(12名)の登録もなされ、いよいよ4月1日から本格始動である。本日は、地域にお披露目される前に総務委員長として新しく建築さ […]
2014年2月6日
先日、「大都市制度に関する特別委員会」で浜松市に伺った。視察の内容は、政令指定都市よりも権限の多い特別自治市移行を模索しているとの事で、勉強に伺った次第である。 勉強内容の特別自治市も非常に大切であったが、エレベーター室 […]
2014年2月2日
今晩の霧は、凄いことになっている。 境川に沿って走っている横浜線も警笛を鳴らしながらの徐行運転状態だ。 空気が乾燥していたので、喉のためには良いが、車等の運転には要注意! 違った意味で、PM2.5ってこんな感じなのかな? […]
2014年2月1日
今朝8時過ぎ、初孫が誕生した。 3582gの元気な女の子だ。 看護婦さんから、おじいちゃんそっくり~なんて言われ、戸惑いを感じたが、正真正銘のおじいちゃんになった訳である。50歳にして孫・・・・・感慨深いものがあるし、大 […]
2014年1月30日
昨日、東武東上線の踏切で軽自動車と電車が衝突する事故が発生した。ケガ人が出なかっただけ不幸中の幸いであったが、車から離れた運転手(女性)も相当動転したと思う。一歩間違えば大惨事になるところであったと考える・・・自分も自動 […]
2014年1月29日
先般、神奈川県西北地区郵便局長会の役員さんと、新政クラブ役員との研修会(意見交換会)が開催され出席。相互の役員8名ずつの計16名での会議であった。前回局長会から要望をいただいた課題、その回答を提示するとともに意見交換をお […]
2014年1月27日
某団体の新年会の帰り道、久しぶりに乗った小田急ロマンスカーの車中から、澄んだ空気のおかげだろう、雪を被った富士山を眺望することができた。やはり日本を代表する“山”である。そこで、じっとしていても存在感が・・・車掌さんの車 […]
2014年1月25日
ご近所(鵜野森)の大谷さんの畑で発見された足跡・・・正体はなんだ!という事になった。何故ならば、足跡が一列に並んでいるからであるどんな生き物が畑を漁ったのか・・・そもそも、一本足なのか?二本足なのか?それすらも解明できな […]
2014年1月22日
記憶が正しければ、うちの娘が幼稚園に通っていた頃にテレビ放映されていたので、17~8年前ぐらいに流行りだしたと思う「ポケモン」 その中で、堂々と胸を張るメーンキャラクターの「ピカチュー」、その車を発見した!場所は、国道1 […]