2014年7月5日
先日、東京プリンスホテルにおいて、東京栃木県人会(第22回総会)が開催され参加させていただいた。当日は、二百数十名の同県人が出席していて、大いに盛り上がりを見せていた。会場では、同じテーブルに座った大田原出身の方々と楽し […]
2014年7月2日
所用で「キャンプ座間」へ・・・相変わらずセキュリティーが凄い。身分証明書(運転免許証)を提示したが、今の免許証には本籍(国籍)が掲載されていないため4×4桁の暗証番号を読み取り機に打ち込まなければならない。自分の記憶が正 […]
2014年6月10日
先日、いきなり呼び止められた。 最近、足腰が言う事を聞いてくれなくて、ゴミ捨てや手紙を出すのも億劫になってしまい困るわぁ~。と、近隣に住む高齢の方に話しかけられたのである。 確かに、膝や腰が思うように動かない方は日々の生 […]
2014年6月7日
雨が降り続き、本市緑区内の幹線道路が通行止めになるなど、各地にさまざまな影響を及ぼしている。都県境の境川では、未明に水位が氾濫注意水位を超え警報が出るなどの始末であった。 しかし、朝方には警報が解除され注意報になるなど小 […]
2014年6月3日
先日、地元公民館体育部主催の「自治会対抗スローピッチソフトボール大会」が開催され、選手の一人として参加させていただいた。 毎年の事であるが、ピッチャーとして重責を担いながらの出場である。打たせて取る!それがセオリーである […]
2014年5月30日
5月25日に開催した後援会主催「新緑のつどい」において、帽子の忘れ物がありました。 お心当たりのある方は、連絡ください!宜しくお願い致します。
2014年5月29日
最近、電柱の傾きが非常に気になる。電線が持ちつ持たれつ引っ張り合っているので、倒れる事はないと思うが、気になってしょうがない・・・ 電柱の傾斜角度の許容範囲って何度なんだろう?耐久年数はどのぐらいなんだろう?等々、ふっと […]
2014年5月14日
日本人横綱不在の相撲界に期待の新星が現れ1年ちょっと!前頭4枚目の遠藤関が初金星を挙げた!今までの最速記録(初土俵から7場所)には及ばなかったものの、凄い事である。今場所横綱デビューした鶴竜も相当緊張した事であろう。 遠 […]
2014年5月13日
近所の閑静な住宅街で、幹線道路から一歩入っているため昼間でも人通りが少ない地域である。しかし、夜になると通り沿いにある学習塾に通う小学生が大勢訪れるとの事である。先日、近隣の方から市民の安全を守る防犯灯が設置されていない […]
2014年5月12日
自分の後援会副会長が会社内で移動した。早3か月が経過するが、新幹線定期なるものを始めて見させていただいた。定期代も相当掛かるんだろうな!とは思っていたが、ここまで掛かるか~って少々驚いた。 単身赴任という手もあるのだろう […]