ブログ

ブログ
どっち?

夜間の安全対策の一助となる照明。各自治会が管理する防犯灯と行政が管理する外路灯がある。 防犯灯の場合、球切れや電気料金等は市からの助成金で対応している。しかし、行政が管理する外路灯の場合は、自治会管理ではないので球切れ等 […]

続きを読む
ブログ
市制施行日

本日、相模原市が還暦を迎えた。市制を施行して60年が経ったという事である。昭和29年に約8万の人口でスタートした相模原。平成18・19年の津久井郡との合併を経て人口約70万の市になった。その後、平成22年には全国19番目 […]

続きを読む
ブログ
協力を得て・・・

もうすぐ年賀状の時期となるが、必ずと言っていいほど正月用CMでユー〇〇〇のボールペン字講座に申し込もう!なる営業が始まる。 字が上手な人に憧れるのは自分だけじゃないと思う。 という事で、自身が会長を務める少年野球協会の大 […]

続きを読む
ブログ
誕生日

本日、51回目の誕生日を迎えた。今日まで大病もせず、健康で生きてきたことに感謝々である。 娘夫婦と孫もお祝いに駆けつけてくれ祝ってくれた! これからの世の中を背負っていく孫の世代が、明るく暮らしやすい日本になるよう、仕事 […]

続きを読む
ブログ
やっとかいな~

2013年2月22日に警察に通報し、約1年以上放っておかれた駐車禁止の標識がリニューアルされた。 と言っても、先月の10月13日再度要請してからの事なので、約1年8か月経過してからの改善であった。 おそらくは、自動車がぶ […]

続きを読む
ブログ
寒~い中

本日、近隣自治会対抗のビーチボールバレー大会が開催され参加してきた。 この大会は、例年開催されるもので、10年以上続いている公民館行事である。 初めて開催されて大会においては、我が自治会チームが優勝して市の大会へ出場した […]

続きを読む
ブログ
名門「相模原ゴルフクラブ」にて

先日、赤間代議士の後援会主催チャリティーゴルフ大会が支援者約300名が参加のもと、盛大に催された。 この時点では、解散総選挙云々という話題はなかったかと認識していたが、急転直下の新聞報道で一気に吹き出した解散の話題。総選 […]

続きを読む
ブログ
今年のクリスマス商戦は?

相模大野駅ビルのステーションスクエアでは早くもクリスマスモードに突入している。 ついこの前までハロウィンで盛り上がっていたかと思えば、来月を待たずして巨大なツリーが登場である。 通行する老若男女がしきりに携帯で写メしてい […]

続きを読む
ブログ
勉強会

いよいよ来週の19日から12月定例会議が始まる。今定例会議に付議される事件は、条例や契約、補正予算など37件の議案がある。 毎定例会議前には、必ず勉強会が開かれ、付議された内容を把握しておかなければならない。 また再来週 […]

続きを読む
ブログ
秋の火災予防運動

昨夜、秋の火災予防運動の一環として部の警戒範囲の巡回をおこなった。 ここのところ火災出場メールがないので平穏である。 この火災予防運動の時だけではなく、常日頃から火災を出さないよう、注意を怠らない心構えを喚起しなければと […]

続きを読む