ブログ

ブログ
初めて・・・

今夜は、地域の某団体の忘年会が開催され出席してきた。 料理が美味しい大野台のとんかつやさんで行われたが、そこで食べた茶碗蒸しが変わっていてビックリ! 普通、椎茸や筍、銀杏などが入っているが、薄切り人参と、梅干しか入ってい […]

続きを読む
ブログ
早速使ってみた。

第97回夏の甲子園で優勝した東海大相模硬式野球部の門馬監督から記念のシャーボをいただいた。 本日は朝から一般質問作り・・・ワードで作成した文書の添削作業で使用した。 なかなか書きあじもよく、余計なところまで線を引きそうに […]

続きを読む
ブログ
また増えてきているのか?

一時、市内の公園や駐車場、道路に放置車両が多くあった。しかし、市の努力によりだいぶ減ったのかと思っていたが、古淵の某公園に盗難車と思われる原付バイクが放置されていた。いすの部分は剥ぎ取られ、鍵穴が無い・・・100パーセン […]

続きを読む
ブログ
錦糸町の夜

昨夜、久しぶりに「力士五四会」が開催された。今年、会の事務局長を務めていた上田氏が逝去し、存続が危ぶまれた五四会であったが、東京方面の取りまとめ役である吉安氏の声掛けで集まることができた。久しぶりに集まり、昔話をすること […]

続きを読む
ブログ
継続することに意義がある

昨日、鵜野森ゴルフ会から東日本大震災の被災地である大船渡市への義援金が本市の小星副市長に手渡された。 震災直後の平成23年から始まり、今年で5回目のセレモニーである。会いわく、平穏無事に地域の仲間たちとゴルフができるだけ […]

続きを読む
ブログ
本日の天候

久しぶりに激しい雨が降り続いた午前中、街路樹の枯葉も勢いよく落とされ、路面には大量の落ち葉が・・・ 側溝には行き場の無い葉っぱが詰まり、あちらこちらに水溜りが出没していた。 しかし一転、午前10時にはあれだけ激しく降り続 […]

続きを読む
ブログ
事務作業

今定例会議での一般質問の通告を終え、本番に向けての原稿作りや調整に入った。 今回は、市民が安心して暮らせる施策についてという事で、自転車関連と自然災害についての2点。それから、経済対策として「相模原市がんばる中小企業を応 […]

続きを読む
ブログ
文教委員会開会

本日、午前9時30分から文教委員会が開会された。 議題は、陳情2本(国に私学助成の拡充を求めることについて・神奈川県に私学助成の拡充を求めることについて)である。 さまざまな角度から検証・検討したが、教育を受ける全ての子 […]

続きを読む
ブログ
ジビエ

先日、同じ市議団の山口議員から鹿肉をいただいた。何でも北海道で獲れた鹿の肉との事である。 狩猟によって、食材として捕獲された野生鳥獣の料理を提供する店もあるようで、そのような料理の事を「ジビエ」という。主にフランス料理に […]

続きを読む
ブログ
マンホールの蓋

写真は、お隣の町田市の消火栓の蓋である。 普通、マンホール蓋はまん丸で、消火栓の場合も同様であるが、道路に黄色線が四角く書かれているのが消火栓のマンホールである。なかなかインパクトがあり、一目で分かるところが素晴らしいと […]

続きを読む