ブログ

ブログ
警報

先週、インフルエンザの流行が警報レベルを超えたとの事である。相模原市内のインフルエンザの報告数が、1月16日~22日までに1定点医療機関当たり37000人となり、国立感染症研究所が定めている警報レベルを超えてしまった。人 […]

続きを読む
ブログ
パレード

本日14時~青山学院大学箱根駅伝優勝パレードが淵野辺で開催された。残念ながら前々から予定が入っていたため、現地に赴くことは叶わなかったが、近所の青柳勇氏から、見に行き写真撮ったよ~とのメールをいただいた。箱根駅伝について […]

続きを読む
ブログ
2017年旧暦

本日は、久しぶりの中華街。某企業の新年会出席のため「招福門」へ・・・・・相変わらずの人気店だけあって、入店待ちの行列ができていた。移動については、便利な電車でGO!町田からJR横浜線で菊名へ、菊名からは東急みなとみらい線 […]

続きを読む
ブログ
19年ぶり

大相撲ファン念願の日本人横綱が誕生した。第74代横綱・稀勢の里である。昨日の綱打ちで完成した真新しい綱を締めての奉納土俵入りであった。土俵入りの稽古では、元横綱・大乃国の指導を受け、また三つ揃いの化粧まわしは初代若乃花の […]

続きを読む
ブログ
みっちり勉強!

ここ最近、自転車にまつわる事故が多い。夜間の無灯火や雨天時の傘さし運転・・・携帯電話を見つめながら~なんていうのも多い。道交法が改正され、自転車運転危険行為を犯した場合、処罰の対象になる。処罰されるから危険行為に注意しよ […]

続きを読む
ブログ
防災意識

本日、県央八市議会議員合同研修会がハーモニーホール座間で開催され参加してきた。研修内容は、「これからの防災・危機管理~個人の備えと組織の対応~」である。講師にはテレビでお馴染みの山村武彦氏。今までの防災訓練は、避難訓練・ […]

続きを読む
ブログ
帰路

大船渡からの帰り道・・・・本来の目的である「BRT」乗車のため盛駅へ!ドラゴンレール大船渡線(電車)が震災の影響で一部廃線になってしまい、地元の足として「BRT(バス専用レーン)」が構築された。専用レーンの距離も延び、移 […]

続きを読む
ブログ
大船渡屋台村

今日明日の二日間、東日本大震災の被災地である大船渡へ、交通問題特別委員会(委員9名+事務局1名)で赴いた。市長や正副議長、各常任委員会委員長の温かい歓迎を受け交流させていただいた。夜は、何度か伺っている「大船渡屋台村」へ […]

続きを読む
ブログ
歴史的瞬間

本日、久しぶりの大相撲観戦で両国国技館へ行ってきた。昨日初優勝をきめた大関・稀勢の里が結びの一番で横綱・白鵬に挑む大事な戦いであった。横綱に土俵際まで押し込まれたが、重い腰で粘り、白鵬を土俵に這わせ有終の美を飾り、14勝 […]

続きを読む
ブログ
信じて進め!

先日のこと、某店のトイレで用をたしているとき、目の前に飾ってあった額に目がいった。 「曲がるな迷うな信じて進め 夢へと続く一本道!!」 なかなか深い言葉である。そうは思っていても、曲がり角もあるだろうし、二股に分かれた道 […]

続きを読む