2017年8月29日
市道淵野辺中和田線の中央区で信号機の取替え工事が始まった。少々くたびれてきたので、新機種に変更する神奈川県警が発注しての工事である。市道部分で市が管理するのは、外側線のみ対応。信号機や横断歩道関連の白線は県が管理する。こ […]
2017年8月28日
先日、津久井の日赤病院前で見た光景であるが、電信柱が曲がっているように見える・・・コンクリート製の電柱が曲がるわけないと思うので、目の錯覚か?と思ったので、いろいろと調べてみたところ、左右の圧力の違いで電信柱は曲がるらし […]
2017年8月27日
本日、大沼少年野球協会と大野中少年野球協会のより一層の交流を深める交流試合が開催された。結果はどうであれ、選手はもとより指導陣にとっても年に一度のイベントなので大いに楽しんだと思う。その後の懇親会(飲み会)が楽しみな方も […]
2017年8月26日
山梨まで「ブドウ狩り」に出かけている。今年は、「ゆかいな仲間たち」7名で、いざ勝沼へ!巨峰やデラウェアー、シャインマスカット・・・でもお気に入りは種なし「藤みのり」である!大粒で、面倒な種が入っていないのでお勧めの一品だ […]
2017年8月25日
明日土曜日、13時~相模原市立総合体育館において、第1回目となる「かながわパラスポーツフェスタ2017」が開催される。ともに生きる社会かながわをめざして!とのタイトルを掲げイベントがおこなわれる。講演やトークショー、パラ […]
2017年8月24日
本日、通常「総火演」と略されている陸上自衛隊が行う「富士総合火力演習」を視察してきた。場所は、静岡県御殿場市の東富士演習場である。一般公開(27日・日曜日)前の学校予行と言う事で、自衛隊員の家族や関係者が参加できる特別な […]
2017年8月23日
今年は、長雨と日照不足で米が不作になるのではないかと懸念されている。24年前の平成5年、フィリピンのピナツボ山の噴火が原因とされる冷夏が影響し大凶作となってしまった。そういえば、あの影響でタイ米を食したな・・・と思い出す […]
2017年8月22日
先日、地域を歩いていたら雑草地帯にポツンと綺麗なユリの花が咲いているのを発見!調べてみたら、テッポウユリorタカサゴユリのどちらかだ。両種似ているという事であるが、咲いている時期からするとタカサゴユリが正解らしい。この花 […]
2017年8月21日
先日テレビニュースを見ていたら、新語が登場した。ラン活である。婚活とか就活という言葉は広く市民権を得ているが、ラン活なる言葉ができたそうだ。子どもたちが夏休みで、父母の郷里に里帰りするお盆の時期が第一回目の商戦らしい・・ […]
2017年8月20日
政治関連のポスターが、陣地取りの如くやたら目立つ相模原。視察等で伺う他の市町村ではあまり気にならない・・・同じポスターを連続で何枚も何枚も貼ってあったり、他党や政治家を挟み撃ちにするような貼り方だったり・・・競争激化!っ […]