2017年10月8日
秋晴れの中、あちらこちらの幼稚園で運動会が開催された。孫の晴れ舞台を観戦する前、我が家の子どもたちがお世話になった「うのもり幼稚園」に顔を出した。毎年々来賓として招待され、開会式では挨拶の機会もいただいている。本日も開会 […]
2017年10月7日
先般報道された学校給食異物混入について、昨日相模原食肉組合の役員の方々が市役所を訪れ、教育環境部と意見交換をおこなった。異物混入の原因は究明されていないが、疑わしきものとして輸入食材使用もあるのでは?とのことである。野菜 […]
2017年10月6日
先般完成した「古内明新聞」、ある方は古新聞なんて略してよんでいるが、できればフルでお願いしたい・・・ということはさて置き、本日、地域のコミュニティーサークルであるターゲットバードゴルフクラブに「古内明新聞」を携えご挨拶に […]
2017年10月5日
その昔、JR横浜線の踏切渋滞解消の施策として中央区共和に完成したアンダーパス。大雨が降り続くと冠水の危険があるため、通行止めになる事もある。本日、久しぶりに通ったが、車両が接触したのだろうかコンクリートが剥がれている部分 […]
2017年10月4日
死者の霊、故人の遺徳を偲び、慰めることを目的とした祭儀である「第66回 相模原市合同慰霊祭」がおこなわれ、参列献花させていただいた。戦後72年、戦争の悲惨さを後世に伝える事により、命の大切さや重さをあらためて認識した。年 […]
2017年10月3日
衆議院選挙のポスター掲示板が各地に設置され始めた。報道も日増しに過熱し、離合集散の話題で盛り上がっている・・・が、もっと政策を前面に出したほうが、有権者も理解しやすいと考える。ちなみに、印刷業界は大忙しのようである。1週 […]
2017年10月2日
会場に入りきらないほどの支援者が参加し、前衆議院議員の「あかま二郎内閣府副大臣」拡大役員会が今夜開催された。来週10日に公示される衆議院選挙、離合集散が毎日のように報道されているが、政界に生き残ろうとする前職の虎視眈々さ […]
2017年10月1日
9月17日に開催予定だった第15回「相模原よさこいRANBU!」、台風の影響で中止となったが、本日、古淵イトーヨーカドーのご好意で、ミニよさこいが開催された。近隣の小学校や自治会で編成されているチームが参加しての催しであ […]
2017年9月30日
昨日、9月定例会議最終日に一般会計補正予算が上程され可決された(休会中の場合は、緊急招集される)。内容は、衆議院議員解散総選挙の執行に要する経費である。経費内容的には、投開票事務費・選挙公報発行費・ポスター掲示場経費・選 […]
2017年9月29日
9月定例会議最終日の今朝、小田急相模原北口で義家弘介前衆議院議員と挨拶運動をおこなった。衆議院議員の場合、解散してしまうとその職にない。そのため、“前”となる。公示前なので選挙運動ではなく、挨拶運動である。テレビニュース […]