2018年3月10日
今定例会議で建設委員会に付託された議案等の審議が一昨日の木曜日に開会された。補正予算や平成30年度の当初予算、特別会計予算等々、盛り沢山の審議内容であった。という事で、1日では終了できず2日間みっちりの会議であった。最終 […]
2018年3月9日
振り込め詐欺の新たな手法として、料金未納に関する訴訟通知とか各種料金に関する確認通知等々の通知で個人情報を入手し、詐欺に用いる手法が出てきたとの事。用意周到に保護シールを同封し、もっともらしい内容で本物の請求と誤認させる […]
2018年3月8日
ポンコツ車っていう表現があるが、「ポンコツ」って言葉、どこから出てきたんだろう・・・調べてみたら、「ポンコツ」とは「大きなハンマー」の事らしい。その語源は、ポンポンコツコツという物を叩く音からきたようである。その昔、車の […]
2018年3月7日
相模原市には読み方が非常に難しい地名がある。特に緑区!クイズか!と言いたくなるくらい解読不可能な地域も・・・千木良(ちぎら)とか、鳥屋(とや)などはかわいいものだ。日連(ひずれ)牧野(まぎの)三井(みい)・・・先般書き込 […]
2018年3月6日
「ひきこもり」と言えば、若者という感じがしていたが、ここのところ高年齢の方が「ひきこもる」という問題が深刻化しているとの事。これまでは調査対象を39歳までに限っていたそうだが、新語とも思われる「8050(はちまるごーまる […]
2018年3月5日
本年の春季全国火災予防運動を平成30年3月1日より7日間に渡り実施するよう、消防長官からお達しがあり相模原市においても火災予防運動を展開している。毎年、春・秋・歳末と火災予防に従事しているので団員相互の連携もバッチリであ […]
2018年3月4日
来週の日曜日から始まる春場所、その新番付が届いた。一連のゴタゴタが決着したようでしてないような、微妙な中での大阪場所である。左大胸筋の負傷で5場所連続休場の横綱・稀勢の里が出場するか否か・・・完治していない中で戦うのは厳 […]
2018年3月3日
♬パンパパン パパラララララララ~♪で始まるテレビ番組で、間借りカレーなる放送があった。いわゆる、夜間営業するバーなどを昼間だけ借りてカレーを提供する店である。毎日3食以上カレーを食すという案内人が、旨い!とされている店 […]
2018年3月2日
この写真は「手術室」・・・なんかあった?なんて聞かれそうだが、自分は元気!じつは、動物病院の手術室である。この度バージョンアップオープンした「さがみ総合どうぶつ医療センター」での一コマだ。本格的に治療行為が始まってしまっ […]
2018年3月1日
アメリカ合衆国大統領と飛行機メーカーのボーイング社が新しい大統領専用機(エアフォースワン)2機について、39億ドル(約4200億円)で購入する合意が整ったとの事。トランプ氏は、2021年に運用できるよう求めているようであ […]