ブログ

ブログ
東京オリンピック

再来年の2020年に開催される「東京オリンピック」、エンブレムやメイン会場の問題等々さまざまな課題を克服しながら、開催に向け徐々に盛り上がってきた。町田市内を走る神奈川中央交通のバスも東京オリンピックをさりげなく宣伝して […]

続きを読む
ブログ
一人で悩まず、まず相談!

相模原市役所の6階にある食堂、器をのせ運ぶプレートにこのようなシールが貼られた。高齢者の消費者トラブルを防止するためだ!現在、高齢者にまつわるさまざまな契約トラブルについて、全国各地の消費生活センターに多く寄せられている […]

続きを読む
ブログ
盆栽

一昨日、地元鵜野森の盆栽屋さんに伺った時の写真である。盆栽にサンドブラストを施し、白くする作業をおこなっていた。最近、少しずつ盆栽に興味がわいてきたが、自分で育てる勇気がまだ芽生えてこない・・・色々な作業段階に対しては面 […]

続きを読む
ブログ
品種改良?

農協職員さんから「麻溝人参」をいただいた。噛めば噛むほど甘みが出てきて最高である!当然、マヨネーズもドレッシングもいらない!生のままの野菜スティックでOK普段目にする人参より細く、旨味が凝縮されているように感じた。ちなみ […]

続きを読む
ブログ
見るところが・・・

ナッツ類が好きだが、その中でも自分的上位に入ってくるのが「クルミ」だ。ローストしたものだと香ばしさが加わり風味がアップするし、余計な水分が抜けて食感が良くなる。ローストクルミの写真を撮影している時、ん・・・手相が気になっ […]

続きを読む
ブログ
大地の恵み

各地域で郷土料理として用いられる食材の一つである筍、調理方法で色々な食べ方がある。写真の若竹煮なんていうのは代表格だろうと思う。また、雨後のタケノコという「ことわざ」にもなるくらい古来から親しまれてきた食材であり、季節の […]

続きを読む
ブログ
発想力

知人が「フラワーマジック展」に出展するとの事で、グリーンホールへ伺った。身のまわりのアイテムを用いた数々の芸術作品が展示されていて、目を楽しませていただいた。時間の関係で、残念ながら本人には会えなかったが、同じく出品した […]

続きを読む
ブログ
事故抑止策

交通事故を未然に防ぐ!という点においては警察による違反取締りは重要だと思う。先日、ある席で話題となった事だが、警察に捕まるから飲酒運転しないとか、警察に捕まるからスピードに気を付けている。というような事を言っている人がい […]

続きを読む
ブログ
ささっと

昼食は、市役所6階の食堂で食べる事が多い。その中でも、注文してから出てくるまで比較的早い「そば」が多い。寒い時期だと、カレーそばが温まって良いのだが、ここのところポカポカ陽気が続いているので、冷たいそばがgood。本日は […]

続きを読む
ブログ
犯罪だよ!

札幌市でつい先日、7歳の男の子が自転車でひき逃げされ、重傷を負ってしまった。コンビニの防犯カメラの映像では、店から出た男の子に自転車が突っ込んだ様子が映っている。この映像を見てみると、一度は男の子の様子を伺っているように […]

続きを読む