ブログ

ブログ

先日、地域の児童館の不都合を改善して欲しいと要望を受けた。雨が降ると、入口に水溜りができてしまうので何とかならないか・・・との事である。たしかに、児童館を利用する子どもたちにとっては大きな障害となるだろう。早急に改善する […]

続きを読む
ブログ
バッサリ・・・

相模原市役所前通りには、桜の樹木が植えられていて毎年3月下旬から見ごろをむかえる。その桜のすぐ横には、市の木である「けやき」が植えられている。その「けやき」であるが、過日の台風の影響を多少受けながらも、上へ上へと成長を続 […]

続きを読む
ブログ
姫路から西宮へ

1.姫路市  平成27年3月、姫路市ものづくり戦略として経済振興ビジョンを策定し、各種産業振興施策を継続的かつ発展的に推進してきたが、今年度から姫路市中小企業融資制度がなくなり、新たに県の中小企業融資制度等の信用保証料助 […]

続きを読む
ブログ
姫路へ

今日明日の2日間、環境経済委員会の視察で姫路へ。産業振興に関する施策を視察に行きます。新横浜から東海道新幹線に乗り、西へ・・・富士山も雪をかぶり、いよいよ冬支度に向かっています。

続きを読む
ブログ
メリットは何?

自治会加入率をを上げよう!とのことで、単位自治会や連合自治会において、周知活動が盛り上がっている。一方、未加入住民に質問される一番は、加入することによるメリットって何?加入は任意なので、入らなくても困らないし!という言葉 […]

続きを読む
ブログ
水溜り

昨日の天気予報では、雨・・・ということで、市主催のリサイクルフェアが中止になったり、各地区体育祭が中止になった。朝のうちに雨は上がったが、地面がぬかるんでいるので仕方がないのか・・・写真は、地域の児童館入口付近だが、ここ […]

続きを読む
ブログ
ポッキリ

直径30cmもあろうかという大木が折れていた・・・場所は、大野台の「こもれびの森」思うに、先般襲来した台風の影響だろうと推測する。倒れた樹木は見当たらなかったので、撤去されたのだろう・・・ニュースになっていないので、人的 […]

続きを読む
ブログ
見直し

ふるさと納税の返礼品について、総務省から早期に見直すよう求められている380市町村のうち、約9割の346市が見直す方針であることが報道された。この返礼品については、調達価格が寄付金の3割以下の「地場産品」とするよう通知し […]

続きを読む
ブログ
天候不順の中・・・

相模原市老人クラブ連合会主催の「第46回ゆめクラブスポーツ大会」が開催された。市内23地区の老人会連合会が一堂に集い、懇親を深める年に1度の祭典である。本日、天候不順の中、皆さん元気いっぱい開会式に臨んでいた。地域の諸先 […]

続きを読む
ブログ
咳が・・・

ここ4~5日、咳が止まらず難儀している。突然発作のようにおこるから厄介である。出ないときは何ともないが、出始めると頭が痛くなるくらい続いてしまう・・・夜寝ている時がつらいので、やっと決意し病院に行って診てもらい、薬を処方 […]

続きを読む