2019年1月7日
地域課題の一つである道路の不具合。ひびが入り、大型トラック等が通過するたび振動が起こるそうで、特に夜間が気になるとの事。相模原市が用いている道路不具合通報アプリ「パッ撮るん!」で通報するとともに、担当課に連絡し早急に対応 […]
2019年1月6日
年末から正月にかけ、とても穏やかな暖かい日が続いていたが、今日の寒さは尋常じゃなかった。相模原市内のある地域では、雪がパラついたとの情報が!どうりで寒いわけである・・・という事で、本日の新年会は鍋料理。畑で採れた野菜をふ […]
2019年1月5日
年が明け5日目、早くも春の訪れを感じさせられる光景に遭遇。畑の横にフキノトウらしきものが芽吹いている。と、かみさんが語っていたので確認してみると、小さな蕾が顔を出していた。独特な苦みが特徴のフキノトウ、蕾が小さく閉じた状 […]
2019年1月4日
今年の正月は、ポカポカ陽気で暖かく風もない、とても過ごしやすい日々が続いている。しかしやっぱり冬である。朝夕はしっかり冷え込み、霜柱が立っているところもある。そんな中、一昨日・昨日と正月恒例の箱根駅伝が開催され、相模原市 […]
2019年1月3日
おそらく居住者じゃない人が投棄していくのだろう・・・と思うが、正月早々迷惑な行為だ!引っ越し業者の段ボールや、昔ながらの「こおり」や「茶箱」など、調べれば足がつきそうな投棄物の数々・・・このような行為を犯す人に対しては、 […]
2019年1月2日
毎年1月1日に開催される恒例の新年会、今年もお誘いを受け参加してきた。年末に釣ってきた「金目鯛」の刺身や鍋、畑で収穫した食材を用いての煮物等々、男の手料理が炸裂する豪華な会である!例年のごとく、地元日枝神社の元旦式終了後 […]
2019年1月1日
2019年がスタートした。年を跨いで、風もなく穏やかな新年を迎える事ができた。今年は亥年!月並みだが「猪突猛進」で行きたい・・・いや、行かなければだめだ!地域発展のため、解決しなければならない地域課題がまだまだ山積してい […]
2018年12月31日
毎年末恒例の消防団による「歳末火災特別警戒」最終日である。例年、12月26日から大晦日の31日まで6日間にわたり、市内はもとより、管外応援として町田市の一部(森野)を警戒する。今年は、警戒中の火災もなく地域全体で無事に新 […]
2018年12月30日
野菜や草花を栽培することにより、余暇利用や土と親しみながら健康づくり、また農地の保全や農業に対する理解を深めていただくために開設してある「市民農園」先日、鵜野森地区で市民農園を借りている方から聞いた話だが、土地の売買の関 […]
2018年12月29日
年が明けて1月13日より大相撲初場所が始まる。東の正横綱である稀勢の里にとっては、進退が懸かる大事な場所である。報道によると、本日の田子ノ浦部屋でのけいこでは、四股やすり足だけの調整で相撲は取らなかったとの事であった。初 […]