2019年6月5日
過日、ヤツガシラの種芋をいただいたので、早速作付け!やっと芽が出てきたので成功々!ヤツガシラは子芋がほとんど分球せずかたまりになってしまい全体に入り組んだ形をしているため、皮を剥くのが面倒なサトイモである。肉質がしっかり […]
2019年6月4日
ここのところ、ゴミ集積所へのゴミ出しマナーが非常に悪い。特に目に付く一般ごみ。収集日を知っているのか?必ずカラスがやってきて、袋を破いて路上に散乱。ゴミの上にネットを掛けるだけでは防御できない。写真のような扉付きの集積所 […]
2019年6月3日
近所の敬老会会長から市の公園についての相談を受けた。草花がない公園は寂しい・・・との事で、敬老会会員有志でフェンス際に「ひまわり」を植えたが、行政からマッタが入ったとの事。たしかに、市の公園敷地内であるので、勝手なことは […]
2019年6月2日
毎年恒例の大野中公民館区自治会対抗スローピッチソフトボール大会が開催され参加した。例年同様、今年も先発ピッチャーとして完投!良い球を投げすぎて、ガンガン打たれ敗退…反省することは何もなく、2試合をおこない当然のごとく会場 […]
2019年6月1日
先日、種芋を購入し植え付けた「里芋」も芽が出て葉っぱがじょじょに大きくなってきた。雨上がりに畑作業(雑草刈り)に行ってみたら小さな葉っぱに雫が…収穫時期が待ち遠しい今日この頃である。
2019年5月31日
ここのところ、少々ラジオ体操にはまっている。朝から体を動かすことは、一日の始まりには良さそうである。近所の方々との情報交換もできるし、一石二鳥だと思う!
2019年5月30日
ネコ好きな方が経営している某居酒屋さんには、醤油を注ぐとネコが登場する皿がおいてある。このような品は、いろいろあるとの事。イヌ・ネコはもとより、子どもたちに大人気のアンパンマンやミッキーマウス等々、さまざまなバリエーショ […]
2019年5月29日
印刷は斜めだし、プリンターの調子が悪いのか汚いし…まったくもって嘘くさい葉書が、かみさん充てに届いた。このような葉書や封書が届いても、身に覚えがない場合は完全に無視していただきたい。 相模原市役所でも注意喚起しているので […]
2019年5月28日
外国人運転者にも理解できるような標識なのか?通常の「止まれ」の下に「STOP」が・・・そのうち、中国語やハングル文字表示の標識が登場するのか?そこまでには至らないと思うが・・・日本人であれ外国人であれ、交通ルールは確りと […]
2019年5月27日
ミヅキの葉を食い荒らす「キアシドクガ」過去5年間の傾向から見て大発生が終息したのでは?との見解があったが、そんなことは無いようである…市内南区の「こもれびの森」や「古淵鵜野森公園」隣接の林の中にはヒラヒラとキアシドクガの […]