ブログ

ブログ
委員会2日目

本日は、今定例会議で市民文教委員会に付託された議案と陳情に引続き、決算についての審議が始まった。皆様の税金や国からの交付金、県からの補助金等々が、どのようなところに使われたのか見極める大事な決算分科会であった。この決算分 […]

続きを読む
ブログ
命をつなぐエリア

古淵鵜野森公園内の林の中、下草刈りした一部のエリアに虫たちの住処を確保している。さまざまな昆虫たちが卵を産み、命をつないでいく大事な場所である。近隣の子どもたちの昆虫観察などで活躍していることは間違いないだろうと思う。

続きを読む
ブログ
台風の影響

先般の台風15号で倒れた樹木(月曜日投稿ブログ)の撤去作業が始まった。民地(マンション)の樹木なので、管理組合が対応しているとの事である。今回の台風においては、各地での被害も多々あり、今だ断水や停電が続いている地区もある […]

続きを読む
ブログ
最終会議

今度の日曜日(15日)、第17回目となる「相模原よさこいRANBU!」が開催される。その催しの最終会議が大野中公民館で開催され、昨夜出席してきた。週間天気予報によると、雨の心配は全くないようなので大いに盛り上がりたいと思 […]

続きを読む
ブログ
つめ跡…

昨夜は、祭の余韻も冷めないうちに台風15号接近の備え、消防団詰所待機のため参集!12名の団員のうち、7名が集まり交代で消防車両に乗り、町内巡回!河川氾濫等の大きな被害はなかったが、樹木倒壊等の被害は何か所か見受けられた。 […]

続きを読む
ブログ
嵐の前の何とやら…

とても台風が接近しているなんて思えないような陽気の中、相模原市消防団の操法大会が開催された。これまでの練習の成果を発揮すべく、我が鵜野森消防団の精鋭4人が競技に挑んだ!結果はさておき、頑張りました!お疲れさまでした。さ、 […]

続きを読む
ブログ
台風接近の中

日枝神社の例大祭式典が昼間に執り行われ、夜は万灯神輿巡行!神輿保存会「三神」の出番である。明日の本神輿巡行が心配だが、今を精一杯やらなければ!大勢の会員が集結し、素晴らしい万灯神輿巡行となった!明日の天候は、祈るしかない […]

続きを読む
ブログ
メドーセイジ

今朝の事、ラジオ体操の帰り道にきれいな花を発見!かかみさん曰く「メドーセイジ」という花名だそうだ。この花は、群青色したきりっと冴える美しい花である。調べてみたら比較的簡単に育てられるようだが、今回遭遇した「メドーセイジ」 […]

続きを読む
ブログ
最後の仕上げ!

今度の日曜日(8日)に「第4回相模原市消防操法大会」が開催される。今まで何十年と開催されてきた大会であるが、旧津久井町との合併や政令都市移行等々の関係で、相模原市全体で開催する年度と、各区で開催する年度(1年おき)がある […]

続きを読む
ブログ
代表質問2日目

昨日に引続き、午前9時30分より9月定例会議の代表質問2日目が開会された。今定例会に上程された議案と決算等々について、各会派の代表が登壇し質問を行った。その開会前の午前9時、先の参議院選挙において2期目の当選を果たした「 […]

続きを読む