ブログ

ブログ
最終日

本日、9月定例会議の最終日であった。開会前の午前9時から10月1日付けで本市の新規採用職員の人事発令式が執り行われ、市議会ならびに執行機関を代表してご挨拶させていただいた。本日辞令を受けられた方は22名、市長部局や教育委 […]

続きを読む
ブログ
打合せ

9月定例会議の最終日前の本日、次第書の確認(読み合わせ)をおこなった。総枚数125ページ、なかなかの読みごたえがある。午前9時30分に開会し、議案を付託した各常任委員会(総務・こども文教・民生・市民環境経済・建設)委員長 […]

続きを読む
ブログ
津久井へ

合唱曲『遙かな友に』を作詞・作曲された磯部俶先生の功績を顕彰し、道志川河畔に歌碑建立をきっかけとして始まった「道志川合唱祭」地域の文化振興を図るとともに、各合唱団相互の歌声を共感し、交流を深めることを目的とした催しである […]

続きを読む
ブログ
不法投棄?

家の近く(旧境川)で盗難にあったのか不法投棄なのかわからないバイクを発見。ナンバーが外れているので何処からやってきたのか分からない…警察に通報し対処してもらおう!

続きを読む
ブログ
一般質問3日目

本日の一般質問登壇者は5名、終了後、各常任委員会決算特別分科会で審議した内容の報告を各委員長がおこなう決算特別委員会が開催される。9月定例会議の最終日は10月1日、今定例会議に上程された議案の採決がおこなわれる。さて本日 […]

続きを読む
ブログ
昨日に引き続き

本日も一般質問がおこなわれた。昨日に引き続き8名の議員が登壇し、質問を展開した。なかなか課題が多いのかな、と思うような質問も多々ある。その中でも、市役所本館6階で営業している食堂が、今年度末で閉鎖されることとなった。厨房 […]

続きを読む
ブログ
本日から

今定例会議の一般質問が始まった。初日である本日は、8名の議員が登壇し市政についての質問を展開していた。明日も8名の議員が登壇し質問を行う予定である。写真は、昨日おこなわれた「パリ2024パラリンピック」のゴールボール男子 […]

続きを読む
ブログ
読み合わせ

いよいよ明日から始まる一般質問。前日である本日、次第書の読み合わせを議事課とおこなった。毎回、本会議前は議事進行についての原稿読み合わせをおこなう。難しい漢字はないが…例として7月「しちがつ」発音にもよるが聞く人によって […]

続きを読む
ブログ
雑草

以前、南土木事務所で対応していただき改善できたが、月日が経つと打たれ強い雑草が隙間をぬって生えてくる。除草剤で対処すれば少しは良いと思うが、環境を考えるとそうはいかないのが現状である。見栄え的にも良くないので、週明けにで […]

続きを読む
ブログ
定例会議

本日、自由民主党神奈川県第二十区の定例会議がおこなわれ出席。代議士挨拶(国政報告等)や、県・市議会議員との情報交換などが主な内容であった。自由民主党総裁選の行方や今後の動きについて、各々が肝に銘じる重要な会議であった。

続きを読む