ブログ

ブログ
季語にもなってる…

俳句のような歌を詠むときに季節を表現するために使われる言葉にもなっている土筆。ここのところ、家の近所にわんさか生えている。この土筆を食材として用いる方も多いのではないか?卵とじやキンピラ、お浸しに佃煮等々、料理好きな方に […]

続きを読む
ブログ
ポカポカ陽気に誘われて

ここのところコロナウイルスの影響出、ほとんどの行事が中止または延期となっている。このような影響があっても、密室じゃないので青空の下の畑作業は別!とばかりに農作業に精を出してる方が多い。という事で本日は、畑指導者の方に耕運 […]

続きを読む
ブログ
迷いネコ

近所の電柱にこのような張り紙が…行方不明になってから一週間以上が経過しているので、飼い主さんも心配でならないと思う。一日でも早く帰ってくるよう願っています。鵜野森近辺の方で、このネコを見かけた方はご連絡くださいm(__) […]

続きを読む
ブログ
一昨日の

横浜土産「ありあけハーバー」ここのお菓子であるハーバーは、現在さまざまな種類が販売されている。一言で、♬ありあけの~ハーバ~(^^♪って片付けられないほどだ!生っぽいものは、賞味期限が本日中!というものもあるし、ある程度 […]

続きを読む
ブログ
どうりで…

寒いわけである!なななんと、早朝、ラジオ体操に行く途中、霜柱に遭遇!また水たまりには氷が張っていた!昨日の昼頃には、一瞬であるが雹が降ってきた…また風も強かった!気候変動、との一言では済まないような変な気象である。せっか […]

続きを読む
ブログ
横浜へ!

昨年一年間の後援会収支報告書を提出に、神奈川県庁4階の神奈川県選挙管理委員会へ行ってきた。提出後、初めて県庁屋上に行ったが風が強く飛ばされそうになった。さすが海に近いだけあって潮風ビュービューだ!そんな中、横浜港対岸のベ […]

続きを読む
ブログ
久しぶりに…

土日に開催を予定していた多くの催しが中止となった関係で、久しぶりに畑作業。チーム「ひまわり畑」大集合である。雑草除去から始まり、ジャガイモや里芋を掘り起こし、ニンジンを引っこ抜く!久しぶりの大収穫となった。地産地消!

続きを読む
ブログ
意味は?

古淵鵜野森公園隣接の多目的広場に設置されているバスケットゴール。そのネットが切れてしまったのか?下に落ちていた。その時、疑問に思ったことがある。何でゴールの下部にネットが付いているのか?調べてみたところ、最初にバスケット […]

続きを読む
ブログ
夢も希望も…

報道によると、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて企業の採用内定を取り消されたケースがあったそうだ。ここのところ、何かといえば自粛々…自宅待機や時間差出勤、公共交通機関を利用しないように!等々、各方面においてこのよう […]

続きを読む
ブログ
知らなかった~

発煙筒は車への装備が義務付けられているが、有効期限があることは知らなかった。先月、車検でデイーラーに出したところ、発煙筒の有効期限が切れているので交換しておきます!との連絡が入った。そこで初めて有効期限があることを知った […]

続きを読む