2020年6月29日
先日、南清掃工場の植栽剪定について、造園関係の方から相談が寄せられた。本来であれば、プロが刈り込んで植栽の維持管理をしなければならないところ、予算の関係で工場職員が剪定したとの事。本日、現地へ確認に行って関係者に伺ったと […]
2020年6月28日
陥没やひび割れ等、最近どうも道路の不具合が見受けられる。今朝も知り合いから連絡が入り、道路の不具合が原因で自転車に乗った少年が転倒したとの事。大事には至らなかったようで一安心したが、早急に対処しなければならないと考える。 […]
2020年6月27日
夏といえば「スイカ」子どものころは縁側で塩を振って食べたなぁ~と、思い出す。昔のスイカは今のものより甘みが少なかったように思える。だから塩を振って甘みを強く感じさせる作戦が必要だったんだろう…これを味の対比効果って言うら […]
2020年6月26日
昨日、このようなメッセージがiphoneに届いた。NTTファイナンス?取引の記憶がないので完全無視!しかし、少々気になったのでネットで調べたところ、同様のSMSがお客様に送付され、記載されている連絡先に電話したところ「有 […]
2020年6月25日
家の玄関を出て300歩も歩けば東京(町田市)に入れるだけあって選挙真っただ中の東京都知事選が気になる。22人が立候補しているが、ひとつ気になったことがある。それは、ホリエモン(堀江氏)はエントリーしてないはずなのに、なぜ […]
2020年6月24日
有効期間が令和2年3月31日だった相模原市の「がん検診無料検診クーポン券等」の有効期間を令和3年3月31日まで1年間延長するとの情報がはいった。受診の際には、無料クーポン券が必要ですが、期限が切れたので破棄した等の理由で […]
2020年6月23日
箱ティシューの中から虫の死がいが出てきた。折りたたまった中から出てきたので製造段階で混入してしまったのだろう…ここのところ割安な価格を武器に国内シェアの2割を占めるまで拡大したティシュー、あまり見かけない種類の虫だったの […]
2020年6月22日
昨日、娘から真心のこもったプレゼントをいただいた。これからの季節、必ず持ち歩かなければならない「扇子」ここ数年使用していたものが壊れてしまったので、どうしようか!と思っていた矢先の贈り物。さすが以心伝心!血のつながりを感 […]
2020年6月21日
まだまだブームは続いているのか?どこそこのラーメンは旨いから一度食べてみて!と、勧められることが多い。しかし、好みの味って人それぞれなので、自分からはお勧めしないようにしている…ふた昔前までは、濃いめが好みだったが、ここ […]
2020年6月20日
6月定例会議が昨日閉会した。国の第2次補正予算が可決され、市においても補正予算を組んだ関係で、関連する委員会が開催され審議した。滞りなく、付託された委員会で可決され、本会議でも可決。新型コロナウイルス感染症関連の補助がス […]