2021年3月6日
「ひまわり畑」のニンニクが順調に育っている。 今年は、昨年よりも丹精に育てているので収穫が楽しみである。 畑隣のプロに伺うと、5月下旬から6月にかけてが収穫時期だとの事。 全体の葉が3割から5割黄色くなってきたらOKのよ […]
2021年3月5日
道路を歩いていたら、サイドミラーが無い車に遭遇した。 何かの衝撃で外れちゃったのかな? と思ったが、それにしてはきれいだな… メーカー名を記憶し、調べてみたところ、HONDAが販売している「HONDA e」というらしい! […]
2021年3月4日
その昔、頭に髷をのせていた頃、よく食べたな~と記憶する菓子パンが再現されたとの事。 少し前に、人気のテレビ番組「マツコ&有吉 かりそめ天国」で有吉さんが幼いころに食べた思い出のパンということで紹介されたようだ。 色々と調 […]
2021年3月3日
本日は、3月議会の民生委員会が開催され慎重審議に臨んだ。 9時30分に開会され、何度かの休憩をはさみながら委員会が終了。 その後、予算特別委員会民生分科会が開催され、新年度の健康福祉局所管の予算を審議。 19時まで闊達な […]
2021年3月2日
ゴミ集積所に、またまた不法投棄(生ごみ・プラ・紙・金物等)されてしまった。 このような場合の処理については、自治会の役員さんが担う事となる。 役目といえども大変な労働だと思う。 いったい誰が? やたらとゴミを漁ることはで […]
2021年3月1日
ひまわり畑のすぐ横で河津桜が咲いている。 本当に今が見ごろ! 通りがかりの人が足を止め、スマホで撮影している。 今日から3月、卒業シーズンだがコロナの影響で静かな別れとなるのかな…
2021年2月28日
隣の畑でジャガイモの作付けがおこなわれた。 写真の倍ぐらいの量に灰をつけ植えていた! うちも今年は気合を入れてジャガイモを育てようと考えているので、本日は良い勉強ができた。 牛糞だと強すぎるので、芋と芋の間に鶏糞と一緒に […]
2021年2月27日
宇宙探査機の「はやぶさ2」のカプセルが小惑星リュウグウから地球帰還に成功したのを記念し、相模原市とJAXAが協力してオリジナルデザインのマンホール蓋を制作した。 今月の12日に市内2か所に設置されたが、この缶バッチはJR […]
2021年2月26日
自分が小学生(5年生だったと記憶)の時、大田原総合体育館にプロレスの興業がきた。 当時、父親の兄(叔父)が広告業を営んでいた関係で、観客席のセッティングの手伝いを依頼された。 手間賃は、プロレスの無料観戦! 当時にしてみ […]
2021年2月25日
栃木県足利市の山林火災、発生5日目の本日も燃え続けている… 炎症面積は約50ヘクタールに拡大しているようで、火が民家まですぐのところまで迫っているようだ。 今朝ほどのニュースでは、近くのお寺から歴史ある貴重な所蔵物を持ち […]