ブログ

ブログ
大雨警報

ここのところ連日のように雨が降り続いている。 崩落の危険がある地盤がゆるいところは要注意である。 天気予報によれば、大雨警報が本日18時くらいまでで、その後は明日朝まで注意報が出ている。 雷や洪水の注意報も同じように出さ […]

続きを読む
ブログ
東京都議選

先月25日に告示された東京都議会議員選挙。 いよいよ投開票まで残すところ僅かとなった。 コロナ禍での選挙戦、試行錯誤の闘いだろうと思う。 お隣の町田市の定数は4人、それに対し9名が立候補しているという大混戦である。 我が […]

続きを読む
ブログ
自民党市議団研修会

本日は、政治倫理・ハラスメント防止実践講座ということで、太田弁護士に講演していただいた。 90分の講義のなかで思ったことは、有権者の付託を受けた議員としての自覚を持ち、しっかりと仕事をするためにも、ハラスメントは愚の骨頂 […]

続きを読む
ブログ
ウィング

昨日の昼食は、久しぶりに地元のウィングへ! ここのラーメンは、じつにシンプルで良い。 「(脂)多め、(味)からめ、(野菜)ましまし」なんて言葉がなかった時代からの味。 これぞ日本の「ラーメン」鶏ガラベースの醤油味である。 […]

続きを読む
ブログ
レインフォレスト・アライアンス

先日買ってきた「金のバナナ(別に光っているわけでもないが)」のビニール包装に聞きなれない単語とマークが印刷されていた。 気になったので調べてみたところ、人と自然のための共同行動を推進し、農場や森林からスーパーのレジに至る […]

続きを読む
ブログ
広告

今朝の新聞で、ワクチン接種を促す政府からの広告が掲載されていた。 某大教授の調査によると、60代以上の方々の約85%が接種を希望していて、周囲を見て判断するが約10%。 年代が下がるごとにパーセンテージが変わってきて、2 […]

続きを読む
ブログ
スイカ

チーム「ひまわり畑」の、A耕作員が丹精込め育てているスイカが育ち始めている。 まだ5~6センチほどだが、一気に大きくなってしまうだろう! 間引きしながら上手に育ててくれることと期待している! 明日から雨模様との予報である […]

続きを読む
ブログ
ズッキーニ

昨夜書き込んだズッキーニの続きである。 この野菜は、1980年代から国内で栽培され始めたらしい。 その後、夏野菜の一つとして広く知られるようになった。 そんなズッキーニであるが、代表的な形はキュウリに似ていることから、ウ […]

続きを読む
ブログ
紙粘土?

このように並べてみると、紙粘土で作ったような形をしているズッキーニたち。 近所の方から自家製の野菜たちを頂戴したとの事で、かみさんが調理して食卓に並んだ。 調理したものは明日のブログで!  

続きを読む
ブログ
容認へ

昨日、厚生労働省によると、英アストロゼネカ製の新型コロナワクチンについて、公費接種の対象として60歳以上に接種することを容認したとの事。 現状では、ファイザー製とモデルナ製で供給量は足りているいるので、すぐに使用する予定 […]

続きを読む