2022年5月10日
先般書き込んだマンホール横の陥没部分、修繕状況が気になったので現地に行ってきた。 緊急的な事案のため、簡易的修繕をしたようである。 ちゃんとした工事をおこなわないと再発する恐れがあると思うので、しっかりと対処してほしいが […]
2022年5月9日
ここのところ、さまざまな品物の自動販売機が見受けられる。 パン屋さんの店先に自慢のカレーパンの自販機があったり、メロンパンが自慢のお店にはメロンパン自販機が… 相模原には、昔懐かしい自販機がズラ~と並べられたところも存在 […]
2022年5月8日
探し物をしていた時、引き出しの中から以前使用していたiphoneが出てきた。 たしか、バッテリーの調子が悪くなり交換した先々代のiphoneである。 多くの情報が詰まっているのでそのまま処分することもできない… 起動して […]
2022年5月7日
今年も大量にニンニクが育った。 試し掘りしたところ十分育っていたが、根部分がもう少し丸みをおびた方が良いという事で、本格的な収穫は来週にしよう!という結論に達した。 ニンニク業者か! と思われるくらい収穫するので、来週は […]
2022年5月6日
先日、かみさんが遭遇したマンホール横の陥没… 道路の不具合は、重大な事故につながるかもしれないので迅速に対処しなければならないので、早急に改修していただこうと土木事務所に連絡するとともに、市民通報アプリ「パッ!撮るん」で […]
2022年5月5日
麻溝台・新磯野第一整備地区土地区画整理事業用地が現在どのようになっているのか、視察に行ってきた。 連休中のため中に入ることができなかったので、一帯を車中から見て回ったところ、地中から掘り出された埋設物が所々に積み上げられ […]
2022年5月4日
自分が住む鵜野森地域には、畑が多く存在する。 そんな畑の片隅に、天ぷらやお浸しにしたらとても旨い「タラの芽」が芽吹いている。 ん~旨そうだ! と、心の中で呟きながら本日も広報紙配布。 明日も引き続き地域回りである。
2022年5月3日
交差点改良工事がほとんど完了した横断歩道わきで、地面に埋まっている信号機の鉄柱の下の部分だけが塗装されているものを見つけた。 考えるに、犬のマーキング(尿)が原因で信号機が倒れた!とのニュースを見たことがあったが、きっと […]
2022年5月2日
昨日、雨のため中断した広報紙の配布を再開。 午前から午後にかけカミさんに手伝ってもらっての作業であった。 途中で何名かの支援者にお会いして情報交換もできたし、雨に降られることもなかったので有意義な一日だったと思う。 明日 […]
2022年5月1日
本日は、パッとしない空模様の中「自民党広報紙」の配布作業をおこなった。 先日に引き続いて、未配布地区へ足を運んで配り歩いた。 GWでお出かけしているお宅が多いのかなぁ…と思いきや、けっこう在宅している方が多かった。 本日 […]