ブログ

ブログ
販売店限定

ロングセラーチョコレートブランドの「小枝」 販売開始から50年を迎えたという商品であり、記憶をさかのぼると子どものころから食べてたなぁ…と思い返す。 その「小枝」をバージョンアップしたような菓子パンがファミマ限定で販売し […]

続きを読む
ブログ
ぽかぽか陽気に誘われて…

自宅から歩いて100歩のところに都県境の境川が流れている。 本日、暖かな陽気に誘われて下流方面に歩いた。 JR横浜線町田駅を少し過ぎたあたりの町田市側で、まるで「いけす」か!と思うような大量の鯉に餌やりしている親子の微笑 […]

続きを読む
ブログ
かりん

耕作している畑横に、地元の造園屋さん所有の「かりん」の木がそびえたっている。 見たことがない太さなので、金額も相当なものだろう… あらためて見とれてしまった今日であった。  

続きを読む
ブログ
2月25日

本日は、本会議(代表質問)から予算特別委員会に出席。 その後「麻溝台・新磯野第一整備地区土地区画整理事業に関する特別委員会」を開催し、参考人招致の議決をおこなった。 いよいよ佳境に入ってきた感がある100条委員会である。 […]

続きを読む
ブログ
ついに…

ウクライナメディアによると、同国内の複数の都市で激しい爆発音が鳴り響いているとのことである。 いよいよロシア軍の空爆が始まったようである。 今後、欧州やアメリカがどのように出ていくのか? 対応次第では大きな戦争が始まって […]

続きを読む
ブログ
世界行動

2007年、カナダ・ノバスコシア州のハイスクールにおいて、9年生(中学3年生)の男子生徒がピンク色のポロシャツを着て登校したことをきっかけに暴行を受け、耐えきれず帰宅してしまったとのこと。 その出来事を聞いた上級生2人が […]

続きを読む
ブログ
自宅療養者に食糧支援

相模原市では、新型コロナウイルス感染症を巡り、自宅療養者などを対象に保存可能な食料品3日分程度を支援すると昨日発表した。 対象は、重点観察対象者に当たらない人や自主療養者のうち、インターネット通販などによる食料の確保が困 […]

続きを読む
ブログ
地域防災の要

いざ火災出場の時、燃料が… という事態に備え、常にガソリンだけは満タン状態にしておかなければならない。 ところが、常時給油しているガソリンスタンドの営業終了時間が早いため団員の対応が難しい。 日曜日は休業だし… というこ […]

続きを読む
ブログ
川向うの…

36人の定数に対し49人が立候補し執行された町田市議会議員選挙が終わった。 13名の落選者の中には現職議員が3名入っていたという結果であった。 現職26名、元職3名、新人7名が当選の栄を勝ち取り議員就任となった。 コロナ […]

続きを読む
ブログ
チェック!

飲んだら乗るな! 飲酒運転は法律により禁止されていて、違反した場合厳しく罰せられる。 しかし依然として酔っ払い運転での事故が時々見受けられる。 飲酒が引き金となって一生を台無しにしてしまっては周りの人にも影響が生じてしま […]

続きを読む