ブログ

ブログ
懐かしいものが…

平成7年に発行されたNTT移動通信網株式会社(DOCOMO)のダイヤル通信料金の明細内訳なるパンフレットがでてきた。 当時の携帯電話は、通話が主流であり通話料金も安くはなかったので、通話時間を気にしながら通話していた事を […]

続きを読む
ブログ

午前中、昨日の雨の影響が心配で畑へ! 先週まで成長が今一つだったように感じたニンニクが急成長していた。 明日から天気が良くなるようなので、またまた楽しみである。  

続きを読む
ブログ
山梨産の桃の花

あかりをつけましょ ぼんぼりに お花をあげましょ 桃の花 五人囃子の 笛太鼓 今日はたのしい ひな祭り… という3月3日のお節句の歌があるが、桃の花の咲く時期と少々ずれているのかな? 先日、知り合いからいただいた桃の花が […]

続きを読む
ブログ
これがミツマタ

本市城山地区にある「カタクリの里」で、どんど焼きで団子を刺すミツマタ、そのミツマタの花が開花していた。 冬枯れした寂しい山景色の中、黄色が非常に目立っていた。 これからカタクリの花が咲き始める季節となる。 多くの皆様に訪 […]

続きを読む
ブログ
連日開催…

本日、100条委員会を開催し、怒涛の3日目が終了した。 一昨日の参考人招致から昨日の証人喚問、そして本日も証人喚問であった。 3年近く中断している工事、今月末には再開云々について市長が判断することとなる予定だが・・・ & […]

続きを読む
ブログ
昨日に引き続き・・・

昨日の参考人招致に続き、本日は虚偽答弁すると法で罰せられることとなる証人喚問であった。 書き込みも慎重に行わなければならないので、精査してから報告したいと考える!  

続きを読む
ブログ
いよいよ

相模原市議会において約50年ぶりに設置された100条委員会(麻溝台・新磯野第一整備地区土地区画整理事業に関する調査特別委員会)の参考人招致が本日開会された。 詳細については、後日しっかりと報告したいと考える。 &nbsp […]

続きを読む
ブログ
課題解消

地域課題がまた一つ解決される。 交差点改良に伴い、歩道部分が確保されることとなった鵜野森中学校横の歩道が近々のうちに改良する。 長年、地域の方々から要望されていたので、やっとという感じである。 平成19年の初当選以来、ず […]

続きを読む
ブログ
やっと、という感じ

再来週の21日(月・祝)に自由民主党相模原支部連合会の設立総会がおこなわれる。 政令指定都市に移行して間もない時から計画されていたが、ここでやっと起ちあがることとなった。 コロナ禍ということで、多くの方々の参加は厳しいの […]

続きを読む
ブログ
半旗

11年前の本日14時46分18秒に発生した東日本大震災。 今でもあの日あの時のことは鮮明に脳裏に焼き付いている。 東北地方を中心に12都道府県で18,425人の死者・行方不明者が発生、それに伴い福島第一原子力発電所におけ […]

続きを読む