ブログ

ブログ
本日も!

明日からの代表質問前に、本日は市民文教委員会に付託された市民局と区役所所管の補正予算と令和3年度の決算についての勉強会をおこなった。 教育局所管の審査よりはボリュームは少ないが、それなりの内容である。 確りと審査し、市民 […]

続きを読む
ブログ
川崎市議会へ

午前中、市民文教委員会に付託された教育委員会分の議案や決算の勉強会がおこなわれた。 午後からは「川崎市差別のない人権尊重のまちづくり条例」の制定経緯について勉強してきた。 相模原市でも同様の条例を制定したい!との市長の意 […]

続きを読む
ブログ

畑隣の栗林がたわわに実った栗で大賑わい! 他人の所有地なので手出しはできないが、写真だけなら!とのことで、道路より撮影させていただいた。 近年、敷地内に入り込み勝手に収穫していく方もいるようで、持ち主さんも困っているよう […]

続きを読む
ブログ
へぇ~

早朝、ラジオ体操の帰り道で造り物のようなドングリを発見した。 ドングリと言えば茶色が当たり前だと思っていたが、緑色のドングリもあるんだなぁ~ と、妙に感心してしまった本日であった。 ちなみに土台は造り物。  

続きを読む
ブログ
視察

本日、令和元年の東日本台風で被災した本市緑区の藤野北小学校へ復旧工事の状況を視察してきた。 この災害で、校舎は難を逃れたが、校庭の3分の1くらいが崩れてきた土砂で埋まってしまった… そのままでは2次3次被害が起こるかもし […]

続きを読む
ブログ
百条委員会開催

本日、麻溝台・新磯野第一整備地区土地区画整理事業に関する調査特別委員会を開催し、委員長として議事進行をおこなった。 元整備事務所長が証人喚問に応じず、不出頭だったため告発することとなった。 調査特別委員会終結に向け、報告 […]

続きを読む
ブログ
市民文教委員会

今定例会議において、先行議案として上程された補正予算についての審議のため、本日市民文教委員会が開催され出席した。 今回の補正については、燃料価格高騰による電気料金値上げに伴い、9月契約切替えの公立小中学校等の電気料金を増 […]

続きを読む
ブログ
通行障害解消に向け

なかなか計画通りに進まなかった雑草の除草が、ここでようやく終了した。 現場は、鵜野森1丁目と2丁目の境となる県道52号沿いで、歩道部分を覆いつくすように生い茂っていたため、歩行者や自転車通行者が難儀していた個所であった。 […]

続きを読む
ブログ
どうなる決勝戦

本日午後1時から全国高校野球選手権大会の決勝戦がおこなわれる。 仙台育英が下関国際と東北勢初制覇をかけ戦う! 東北勢は過去の春・夏を通じた大会で決勝の舞台に12回たったが全敗という結果との事である。 頂点まで一歩届かなか […]

続きを読む
ブログ
熟成!

農耕仲間のM氏が丹精込め育てたニンニク、その粒を醤油漬けした「ニンニク醤油」を頂戴した。 1年熟成とのことで、蓋を開封したらブクブクと泡が出てくるかもしれない! との事だったので、流しの中で慎重に開封! 仰るとおり、ブク […]

続きを読む