2022年8月15日
粗大ごみを処分しよう! ということで本日、南部粗大ごみ受け入れ施設に行ってきた。 皆さん考えることは同じようで、お盆休みを利用して家の中を整理しようという事だろう。 入り口には「本日、大変混んでいます」という看板が提示さ […]
2022年8月14日
自分が小学生だったころは、連日のラジオ体操と膨大な量の宿題が…というのが思い出だろう。 今思うと、父母それぞれの実家は車で20分も行けばたどり着くので、お盆にわざわざ帰省するという距離でもなかった。 よって、 […]
2022年8月13日
昨日、津久井湖夏祭りで孫が食べていた「かき氷」 一晩経ってどうしても食べたくなり、ボーノ相模大野の甘味処「若松」で高級感あふれるミルク金時かき氷アイス白玉付を注文し、むしゃぶりついた! 昨日のブルーハワイの約3倍の値段だ […]
2022年8月12日
昨日、緑区の津久井湖城山公園水の苑池で開催された「みんなの津久井湖夏祭り」に行ってきた。 会場ではピッツァやタコス、から揚げやホットドック、かき氷等々のキッチンカーが軒を連ね営業していたが、それぞれ長蛇の列ができるほど賑 […]
2022年8月11日
今朝のこと、ラジオ体操会場に向かう途中に写真の虫に遭遇した。 今まで見たことがなかった大きさだけに慌ててパチリ! 今の世の中すごく便利なもので、帰宅してからググってみたところ「キイロスズメ」の幼虫らしいことが分かった。 […]
2022年8月10日
本日は、麻溝台・新磯野第一整備地区土地区画整理事業に関する調査特別委員会(百条委員会)のまとめ作業に従事した。 これまでの参考人招致や証人喚問で尋問した内容の精査等の打ち合わせをおこなった。 終結までは、もう少し時間を要 […]
2022年8月9日
本日、第221回目となる相模原市都市計画審議会が開催され、委員として出席。 用途地域等の全市見直しから20年以上が経過していて、見直し当時と比べ、社会情勢が大きく変化しているため近々に作業を開始しなければならないとの事で […]
2022年8月8日
地域のラジオ体操会場近辺は自然がいっぱい残っている。 この時期は、カブトムシが多く生息しているが、カラスの餌食になってしまう個体も多いようである。 一昔前は、ウジャウジャと木に集って蜜を食していたとの話も聞いた。 まだま […]
2022年8月7日
今年の暦によると本日は「立秋」である。 昨日まで暑中お見舞い… 本日から残暑見舞い… どこかで区切りをつけなければならないが、キッチリと線を引いて変えないで、2~3日うやむやとして、気づいたら残暑…というのも良いのかも? […]
2022年8月6日
2週連続で世界最多の新型コロナウイルス感染者数を記録している日本。 連日20万人を超えるペースで新規感染者数が報告されているが、これだけマスクを着けている日本で感染者数が増えているのは「なぜ?」と、ふつふつと疑問がわいて […]