ブログ

ブログ
サツマイモ

本日は、畑隣の大谷ファームの大谷さんにお世話になり、秋の収穫祭(焼き芋大会)がおこなわれた。 コロナ禍なので、少人数での焼き芋パーティーとなったが、皆それぞれ大いに楽しんだと思う。 自分たち(メインは農耕長のA氏)で育て […]

続きを読む
ブログ
何処へ!

昨日の昼頃、本市南区の廃ホテルに事件の容疑者として指名手配されていた男が逃げ込む事件が発生した。 神奈川県警がホテルや周辺を取り囲み、周辺に規制線をはり警戒していたが、ホテルの中に犯人がいないらしい… とのことで、午後7 […]

続きを読む
ブログ
昨日に引続き…

フォーラム2日目の本日は、課題討議として「地方議会のデジタル化の取組報告」ということで、取手市・可児市・西脇市の各議会議長が報告者として登壇。 流暢なコーディネーターの仕切りのもと、各議会のデジタルへの取組状況や他市の例 […]

続きを読む
ブログ
長野へ

新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から2年ほど中止になっていた全国市議会議長会主催の研究フォーラムが3年ぶりに開催された。 自民党相模原市議団全員(15名)が参加し、デジタルが開く地方議会の未来についてを勉強。 本日 […]

続きを読む
ブログ
お知らせ

大野中公民館において、体操講座が開催されます。 日時・場所・定員・申し込みについては、写真の通りなので、ご興味のある方は是非申し込んでください。  

続きを読む
ブログ
お知らせ

11月6日に大野中公民館でおこなわれる「わくわく縁日」 この案内が館区内の各自治会の掲示板に貼りだされている。 対象は、小学校3年生から6年生の児童。 スタッフの募集については、昨日終了してしまったが、お客さんの申し込み […]

続きを読む
ブログ
ブタクサ

明治初期に北アメリカから入ってきたといわれている「ブタクサ」。 米軍基地周辺から全国的に広まった繁殖力が強い外来種だ。 本来であれば、外来種のため絶滅に向けてアクションをおこさなければならないと思うが、なんせ至るところに […]

続きを読む
ブログ
収穫

本日「ひまわり畑」において、サツマイモ(シルクスイート)掘りがおこなわれた。 今年は大量とまではいかなかったものの、大ぶりの安納芋が収穫できた。 11月に入ったら、いよいよ玉ねぎの植付けだ!  

続きを読む
ブログ
地域課題

東京都(町田市)と神奈川県(相模原市)の境に流れている境川。 この河川については、上流と下流でそれぞれ担当する自治体が異なる。 本市南区は、東京都南多摩東部建設事務所の管轄下であり、普段ウォーキングで歩いている河川横の道 […]

続きを読む
ブログ
河野デジタル大臣正式表明

以前から検討されていたマイナンバーカードと健康保険証の一本化。 閣議での決定はなされていたが、それを前倒しして訪問診療や鍼灸などにおいてマイナンバーカードに対応するための補正予算を予定するとともに、現在のカード取得率(約 […]

続きを読む