環境経済委員会傍聴
本日am9:30より環境経済委員会が開催されました。BDF(バイオディーゼル燃料)工場建設の件に関わる陳情審査に興味があったため、傍聴いたしました。地球温暖化につながる二酸化炭素の排出抑制等々、地球規模での環境を考えた場合、是非とも取り組まなければならない事業でありますが、私の考えに市単独で事業を起こすのではなく、近隣の市町村と連携をとり、広域的な連合組織を形成して、事業を推進したほうが良いのではと、思います。
陳情者のグループは、油の使いきりを推奨していて、現時点での回収量で市民の税金を投入しての工場建設は、如何なものかという陳情です。結果的には、陳情は不採択となりましたが、行政はもっともっと調査研究を重ね、市民が納得する形を構築して欲しいと願います。(写真は、資源回収日に出されていた使用済み”油”です)
pm1:30地元にお住まいの方から陳情を受けた現場へ!朝、子どもたちが通学のため、横断する市道に信号を設置して欲しいとの要望でしたが、100m以内に隣接の信号があるため、交通規則上困難との回答を受けました。しかし、子どもたちの安全を考えた場合、何か方策を打ち出さないと、安全が確保されません!
南土木事務所と手だてを考えていく事になりました。
近い内に良い報告ができればと思います。
鵜野森方面から見た小田急ガード下(鹿島隧道)です。
先月末、ゲリラ豪雨で被害を受けた愛車(入院?中)です。写真を拡大すると、良くわかりますが、下回りに雨水が溜まっており、電気系統に支障をきたしてしまい修理中です。修理工場の方の話だと、車内のマットが多少濡れていて乾いたから大丈夫と思っても、下回りに必ず水が溜まって、錆びてくるので要注意との事でした。電気系統に異常が無かったら気付かなかったと思われる”水”保険が効いて助かりました。退院は、未定です。