ブログ
相模の大凧

天保年間(1830年頃)から受け継がれてきた相模原市の伝統行事の一つである「相模の大凧」新磯(新戸、上磯部、下磯部、勝坂)地区で、「相模の大凧文化保存会」によって活動が続いていて、今年も今日明日の2日間かけ「大凧まつり」 […]

続きを読む
ブログ
快晴!

昨日の雨もすっかり上がり快晴の本日、畑でサヤエンドウの収穫をおこなった。今年も青柳リーダーとともに「ゆかいな仲間たち」で丹精込め育て上げた旬の逸品をいただいた。雨後の筍のごとく、連日収穫してもしきれないほど実っている!

続きを読む
ブログ
調査結果報告

相模原市の次期一般廃棄物最終処分場の候補地となっている麻溝台地区について、地中埋設物や堆積物の有無等々を把握するための調査結果について担当から報告をいただいた。内容については、写真のとおりである。

続きを読む
ブログ
安い!

全国でホテル料金が高騰するなか、高速道路のサービスエリアに泊まれるホテルが人気を集めているとの事。静岡県の足柄サービスエリア(上り)にある、「レストイン時之栖」は2名1室で、1人当たり3700円で利用できる。ビジネスホテ […]

続きを読む
ブログ
津久井湖

安政5年11月20日(1858年12月24日)、相模国津久井郡又野村(現・相模原市緑区又野)に生まれた尾崎咢堂。毎年、咢堂杯と呼ばれる弁論大会が「尾崎咢堂を全国に発信する会」主催で本市緑区橋本で開催されるほど偉大な政治家 […]

続きを読む
ブログ
久しぶりに

無錫市との時差も1時間と少なく、時差ボケもないまま本日は久しぶりの畑作業に参加できた。ジャガイモの土寄せや雑草除去、サヤエンドウ等々の収穫もでき、晴天の中汗を流してきた。

続きを読む
ブログ
無錫市3日目

最終日である本日は、上海市内の視察(龍陽路駅及びリニア新幹線駅・リニア博物館)をし、13時35分発の飛行機で羽田空港に帰ってきた。この3日間の工程の中には書き込み忘れた人民議会場や無錫博物院、図書館や市民センター及び都市 […]

続きを読む
ブログ
無錫市2日目

昨日、上海虹橋空港到着後、バスに乗り込みで無錫市へと移動した。市内視察後、無錫市長表敬訪問をし、人民政府主催の歓迎レセプションへと行程をすすめた。今回の友好訪中団は、本村市長と杉岡商工会議所会頭、事務局5名と自分の総勢8 […]

続きを読む
ブログ
中国無錫市へ

本日より2泊3日の予定で友好都市である無錫市に来ている。午前10時05分羽田空港発の飛行機に乗り込み上海虹橋空港へと向かった。途中、関西上空から大阪・関西万博の大屋根リングを望みながら中国へ!

続きを読む
ブログ
議長室にて

今月末に報道提供する案件(2件)の説明を担当部局から伺った。内容については、公表前なので控えなければならないのでご理解いただきたい。

続きを読む