2024年3月17日
順当に試合が進めば本日閉会式の予定であった大野中少年野球協会主催の春季大会。予定通りに試合が進まず、延期となったしまった…スケジュールを調整し、次に備えたいと思う。話は変わって、日曜日である本日、ごみ集積所の横を通りかか […]
2024年3月16日
社会法人蒼生会の2023年度 第3回評議員会が開催され出席。今年度の収支、来年度の事業計画と資金収支予算について審議してきた。報告事項では、少数とはいえ相変わらず入居者のコロナウイルス感染症発症事例もあるようで、引続きの […]
2024年3月15日
本日、一般質問最終日であった。 せいせいAIの積極的な活用という質問がなされ、利活用や共同検証の取組、利用による効果や課題についての質問が展開された。市長答弁では、今回質問の4項目についてAIでの答弁を作成したが、細かな […]
2024年3月14日
昨日から始まった今定例会議の一般質問。昨日の8名に続き、本日も8名の議員が登壇し市政の課題について質問を展開していた。それぞれの想いが結果に繋がるよう、今後の市政展開に期待を寄せる。さて先日、地元の葬祭業者さんからチラシ […]
2024年3月13日
昨日、某大手住宅メーカーの方からいただいた要望解決のため、地元選出の甘利明衆議院議員事務所へ伺った。要望者とともに政策秘書に現状と改善に向けた調整等々の打ち合わせをおこなってきた。詳細については、個人情報保護の観点から控 […]
2024年3月12日
東日本大震災から13年目を迎えた昨日。大きな被害を受けた東北地方に改めて目を向け、復興を支える一助とするためのデリバリー方式の中学校給食日であった。東北地方のさまざまな食材をつかい調理された給食を食させていただき、改めて […]
2024年3月11日
一昨日、1月2日~3日にかけ開催された第100回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)において総合優勝を成し遂げた青山学院大学陸上競技部の祝勝会が、グランドプリンセスホテル高輪で開催され、来賓として出席させていただいた。 […]
2024年3月10日
1947年に竣工された「相模ダム」のリニューアル工事がおこなわれる。下流施設工事. 長年にわたる放流水の影響により洗堀及び浸食が進行している下流河道の保護を図るため、ダム直下に新たに副ダム等を構築するとの事。ダム堤体は、 […]
2024年3月9日
先日おこなわれたWBC世界バンタム級王座タイトルマッチに勝利し、日本人3人目となる無敗で世界3階級制覇を果たした「中谷潤人選手」の報告会が、市役所ロビーで昨日開催された。会には多くのファンが駆けつけ大盛況の報告会であった […]
2024年3月8日
伊勢丹相模原店閉店後、県道51号に架かる「季節の橋」から先が通行止めとなっていて、多くの方々から改善要望をいただいていた。そこでこの度、旧伊勢丹相模原店側に階段を設置し、相模大野駅方面から「季節の橋」を渡り県道51号を横 […]