ブログ
横浜へ

本日は、令和6年 神奈川県後期高齢者医療広域連合議会の第1回定例会が開催され出席。承認案件や議案7件、陳情2件を審議採決し、議事日程は恙なく終了した。

続きを読む
ブログ
厚木にて

公益財団法人 宮ケ瀬ダム周辺振興財団 第67回 評議員会がレンブラントホテル厚木にて開催され出席。本日の会議日程は、令和6年度事業計画および収支予算案が主なものであった。昨年から、ふつふつと湧き上がっている宮ケ瀬湖の湖面 […]

続きを読む
ブログ
騙されないぞ~

某クレジットカード会社から以下のようなメールが届いた。申し訳ないけど、この会社のカードの持ち合わせはナイ!確実にフィッシング詐欺だ。皆さんも、この手のメールは相手にせず、迷惑メールに振り分けるようにし、即削除していただき […]

続きを読む
ブログ
もう少し

自宅近くの桜、もう少しで開花しそうである。ここのところ開花が早く、各地の「桜まつり」に影響がでてしまうことが多いようだが、今年4月6・7日で開催される相模原市の市民まつり(桜まつり)は丁度良いのかな、と思う。市内のあちら […]

続きを読む
ブログ
謎の棒

進入を抑制している割に強度的に弱いオレンジのポール。道路上で無数に並んでいるオレンジ色や緑色のポールを「ラバーポール」というらしい。正式名称は「車線分離標」と呼ばれるもので、一般道のみならず、高速道路や歩道、駐車場など設 […]

続きを読む
ブログ
記念誌

昨年、相模原市立上溝小学校の創立150周年を迎え、記念式典に出席しご挨拶させていただいた。その時の様子や、お祝いの言葉が掲載されている記念誌をいただいた。さすが上溝と思わせる立派なものである。やはり、歴史と伝統ある地域の […]

続きを読む
ブログ
お知らせ

190年の伝統が続く「相模の大凧まつり」が5月4・5日に開催される。この行事は、1830年ごろから継承されている相模原市の伝統行事という事で、例年大勢の方々が会場に足を運び大盛況の催しである。今年は、相模原市市制施行70 […]

続きを読む
ブログ
昨日

市内多くの公立小学校の卒業式が挙行された。本会議最終日であったため参列できなかったが、卒業のしおりにおいて市議会を代表しての「お祝いの言葉」を贈らせていただいた。4月から始まる中学校生活が希望に満ちた楽しく充実した日々と […]

続きを読む
ブログ
閉会

2月13日に開会した3月定例会議も本日最終日。36日間の審議の中で、活発な議論をおこない、提案されたすべての案件を議決した。これで新年度を迎えることとなる。令和6年度は、市制施行70年を迎える節目の年なので、4月以降市主 […]

続きを読む
ブログ
打合せ

明日の3月定例会議最終日の議事進行について議事課職員と打合せ確認をおこなった。ページ数にして約120枚の読み合わせをおこない、明日の本会議に備えた。明日も通常通り9時30分開会である。

続きを読む