ブログ
相模大野にて

昨日、本村相模原市長後援会主催の「新春のつどい」が開催され、市議会議長として議会代表でご挨拶させていただいた。津久井~橋本~中央に続いて、南区相模大野の小田急センチュリーホテルが締めであった。会場には溢れんばかりの来場者 […]

続きを読む
ブログ
天候不順

山梨県上野原市と隣接する本市藤野では、早朝より雪が降っているとの報告が職員さんから報告があった。こちらは雨が降る続いているが、同じ相模原でもあらためて広大だと実感させられた…なかなかスタッドレスタイヤからノーマルタイヤへ […]

続きを読む
ブログ
緊急事業

令和元年の台風第19号による河川氾濫等の大規模な浸水被害等が相次ぐ中、被災後の復旧費用を考慮しても、維持管理のための河川等の浚渫(堆積土砂の撤去等)が重要だとの考えから、地方団体が単独事業として緊急的に河川等の淡淡を実施 […]

続きを読む
ブログ
地域課題

近隣自治会隣接の傾斜地に樹木が生い茂り危険だとの声が寄せられていた。私有地のため市が根気よく調整をおこなった結果、日陰となっていた道路に日差しがよみがえってきた。見通しも良くなり防犯上の課題も解消に向かった。

続きを読む
ブログ
歯医者さんへ!

先週の4日(火)歯の具合が芳しくないので町田の歯科医院で診察してもらった。30周年前に虫歯の治療をしたが、どうにもならない歯を抜いてブリッジしたその部分が悪くなってしまった。本日、本格的に治療を開始した。治療内容を書き込 […]

続きを読む
ブログ
委員会

本日、議員提出議案審査と追加議案の説明のための議会運営委員会が開催され、議長として後半のみ出席した。本会議においては、来週の18日から一般質問が始まる。

続きを読む
ブログ
ついに…

報道によると、広い範囲でスギ花粉の飛散がピークを迎えるとのこと。明日は関東から西で今日より気温の上がる所が多く、花粉の大量飛散が続く見込みのようである。さらに明後日からは東京などで「極めて多い」花粉の飛散が続く見通しだと […]

続きを読む
ブログ
42万件

2024年に運転免許証が自主返納された件数は前年から4万4957件増え、42万7914件だったと警察庁の発表があった。増加したのは5年ぶりだそうで、75歳以上が返納したケースは、全体の約6割を占め、26万4916件(前年 […]

続きを読む
ブログ
ANNIVERSARY

長野県佐久市が合併を経て新佐久市となり20年が経過した。そこで本日、長野県立武道館において記念式典が開催され、同じ銀河連邦共和国の相模原市議会代表として開会式に参加させていただいた。開式後すぐ、光を放つ多くのドローンが武 […]

続きを読む
ブログ
クロスカントリー

相模原クロスカントリー大会2025が本日開催され開会式に出席してきた。クロスカントリー走とは、本来であれば山や草原など自然の地形を利用し競争する競技である。砂漠のような土地や、かなりワイルドなコース設定も可能となり、路面 […]

続きを読む