ブログ
ワクチン接種の予約について

先日、新型コロナウイルスのワクチン接種について多くの質問が寄せられた。 その中のほとんどが13日から始まる予約の件だった。 テレビから流れてくる情報を指摘し、電話がパンク状態になりつながりにくくなってしまうのではないか、 […]

続きを読む
ブログ
大丈夫?

国道16号沿いに設置されている案内表示板の支柱がサビサビ状態… 下のほうを確認しなかったが、何かの拍子で倒れたりでもしたら大変なことになってしまうと思う。 国道に関しては政令指定都市であっても、国の管轄のため早急に対処す […]

続きを読む
ブログ
多くの意見

本日は第2日曜日、恒例の朝市が開かれた。 朝から日差しが強く、夏が近づいてきたなと感じた。 そんな中、多くの方に聞かれたのが「ワクチン接種」の件。 連日のように他自治体での対応状況(固定電話パンク)がニュースで流れている […]

続きを読む
ブログ
パンク状態

一昨日、NTT東日本の固定電話に不具合が起きた問題で、複数の自治体がこの日から始めた新型コロナウイルスのワクチン接種の予約電話が影響したとの見解を示した。 この受付については、これから全国各地で本格化するので混乱が懸念さ […]

続きを読む
ブログ
採火中止

2016年7月に入所者ら45人が殺傷された知的障がい者施設「県立津久井やまゆり園」において2020東京パラリンピックの聖火を同所で採火するとの発表が相模原市長からなされた。 このことについて、遺族や被害者家族が市や神奈川 […]

続きを読む
ブログ
延長要請

緊急事態宣言の延長を国に要請することっを正式決定した大阪府。 5月11日までの緊急事態宣言であるが、これを延長し少しでも鎮静化したいとの事である。 大阪府では現在、重症者の数が確保できている病床を大きく上回り、軽症・中等 […]

続きを読む
ブログ
ここにも影響が…

ビー玉で蓋をする「ラムネ」 子どものころは、近所の駄菓子屋で毎日のように飲んでいたと記憶する。 この駄菓子屋さんは「やじま商店」といって、子どもたちの憩いの場であり、学校から家に帰りランドセルを置いて、遊び仲間と集合する […]

続きを読む
ブログ
隣の畑のキュウリが実をつけはじめた

本市の感染症対策課からの情報によると、本市内において、新たに新型コロナウイルスに感染した患者が5人(市内在住者5人、感染経路不明3人)確認されたとの事。 このことで、本市では合計3568例(うち市内在住者3160例)の感 […]

続きを読む
ブログ
変異型が…

新型コロナウイルスの変異ウイルスとして「インド型」なるものが猛威をふるっているとの報道があった。 医療崩壊に陥ってしまったインド。感染拡大の要因だともいわれる変異型はワクチンが効きにくいため感染者数が急増しているようで、 […]

続きを読む
ブログ
大地の恵み

絹さやをドンドン太らせ、中の豆が大きくなるとグリーンピースになる。 畑に携わるまでは、グリーンピースは最初からグリーンピースという種類だと思っていた… ということで本日、畑隣りで耕作している方から食べてみな!頂戴し、促さ […]

続きを読む