2021年6月20日
畑だけでは物足りなくて? 自宅のベランダで「プチキュー」なるものを育てている。 この「プチキュー」は、いわゆるウリの仲間で、一口サイズのキュウリができるそうだ。 先日、一株を購入し育てているが、約200個ほど実ができると […]
2021年6月19日
昨日の夕方、久しぶりに畑に行ってきた。 4~5日見ない間に、インゲンが大量に生っていた! キュウリも10センチ位のが何本かでていて、トマトやナスも実がつき始めた! ちなみに、我が「ひまわり畑」のは、やっと15センチほど成 […]
2021年6月18日
一週間後の25日(金)に告示され、7月4日(日)に投開票される東京都議会議員選挙。 川(境川)向こうの町田市では、告示前から宣伝カーが走り回っている… たてまえは政党活動という事になっているのだろう、けれども時々立候補予 […]
2021年6月17日
先日、大相撲の行司さんに書いていただいた。 この書体は、番付表に書かれている書体と同じである。 行司の仕事は、土俵で相撲を裁くだけではない。 相撲字の習得は行司のすべての仕事の基本なのである。 しかし、一人前に書けるよう […]
2021年6月16日
まぁ懲りもせず送ってくる… それだけ騙される人が多いのか? そのエネルギーを違うほうに向ければ良いのに、と思うのは自分だけではないと思う。 少し気になったのは、何通ぐらいだしてどのくらいの確率で騙されるのか? 知りたいと […]
2021年6月15日
高速道路の料金所でETC(自動料金収受システム)レーンを不正にすり抜けた男を執念で捕まえたとの報道があった。 道路整備特別措置法違反で兵庫県警に逮捕されたとの事だが、前を走る車にぴったりと追走して通過する「カルガモ走法」 […]
2021年6月14日
気象庁の発表によると、本日「関東甲信越地方」が梅雨入りしたとみられるとの事である。 平年より1週間遅く、ここ10年で一番遅い梅雨入りだそうである。 しばらくの間は、ぐずつく天気が続きそうだが、しょうがない…梅雨だから。 […]
2021年6月13日
解説するまでもなく日本国民はもとより、海外でも知られている「納豆」。 自分が現役力士だったころの笑い話を紹介しようと思う。 相撲部屋には古参力士の「ちゃんこ長」という立場の兄弟子が存在する。親方や力士は勿論のこと、稽古見 […]
2021年6月12日
大己貴命(おおなむちのみこと)を御祭神とする「小國神社」の小槌をありがたく頂戴したとの事。 なぜ小槌?と気になったので調べてみたら、じつはこの御祭神は、かの有名な「大黒様」だった。 左手に大きな袋を肩にかけ、右手には「打 […]
2021年6月11日
本日の気温は29℃の事。 どうりで暑いわけである。 車の運転中、エアコンをつければなんとなく涼しくなるが、風通しのわるい背中は汗をかく。 そこで、通気性抜群で群れない背もたれクッション付きシートなるものを通販で購入してみ […]