2022年3月3日
消防団グループラインのトーク履歴が消えた… これといって問題がないのだが、なぜに消滅したのか? バックアップからも復活できない。 今回消えたトーク履歴はこのグループだけなので、操作中に誤って何かを押してしまったのか… と […]
2022年3月2日
本日は、今定例会議でおこなう一般質問の調整。 来週水曜日が通告期限であるので、それまでには確りとまとめあげなければ! 本日の昼食は、市役所6階の食堂カレー。 なかなか旨いので、ぜひ一度召し上がっていただきたい。 ちなみに […]
2022年3月1日
本日は、確定申告のため相模原税務署へ! 面倒なことは早めに片付けようとの思いから、例年、申告受付初日に提出することとしていたが、今年はなかなか都合がつかず本日の提出となってしまった。 ここで感じたが、自分と同じ考えの人が […]
2022年2月28日
ロングセラーチョコレートブランドの「小枝」 販売開始から50年を迎えたという商品であり、記憶をさかのぼると子どものころから食べてたなぁ…と思い返す。 その「小枝」をバージョンアップしたような菓子パンがファミマ限定で販売し […]
2022年2月27日
自宅から歩いて100歩のところに都県境の境川が流れている。 本日、暖かな陽気に誘われて下流方面に歩いた。 JR横浜線町田駅を少し過ぎたあたりの町田市側で、まるで「いけす」か!と思うような大量の鯉に餌やりしている親子の微笑 […]
2022年2月26日
耕作している畑横に、地元の造園屋さん所有の「かりん」の木がそびえたっている。 見たことがない太さなので、金額も相当なものだろう… あらためて見とれてしまった今日であった。
2022年2月25日
本日は、本会議(代表質問)から予算特別委員会に出席。 その後「麻溝台・新磯野第一整備地区土地区画整理事業に関する特別委員会」を開催し、参考人招致の議決をおこなった。 いよいよ佳境に入ってきた感がある100条委員会である。 […]
2022年2月24日
ウクライナメディアによると、同国内の複数の都市で激しい爆発音が鳴り響いているとのことである。 いよいよロシア軍の空爆が始まったようである。 今後、欧州やアメリカがどのように出ていくのか? 対応次第では大きな戦争が始まって […]
2022年2月23日
2007年、カナダ・ノバスコシア州のハイスクールにおいて、9年生(中学3年生)の男子生徒がピンク色のポロシャツを着て登校したことをきっかけに暴行を受け、耐えきれず帰宅してしまったとのこと。 その出来事を聞いた上級生2人が […]
2022年2月22日
相模原市では、新型コロナウイルス感染症を巡り、自宅療養者などを対象に保存可能な食料品3日分程度を支援すると昨日発表した。 対象は、重点観察対象者に当たらない人や自主療養者のうち、インターネット通販などによる食料の確保が困 […]