ブログ
区名についての意向調査

2010年4月の政令指定都市移行を目指す相模原市は15日から、3つの行政区の名称案をそれぞれ1つに絞る投票を受け付けます。区名候補は次の通りです。A区(旧津久井郡・橋本駅周辺)~北・けやき・西・みどり・緑B区(市役所周辺 […]

続きを読む
ブログ
協働事業10件、内定

相模原市では、「協働事業提案制度」に基づいた提案事業10件を内定いたしました。2009年4月からの実施予定で、総事業費3130万円うち、市の負担分として1000万円を2009年度一般会計当初予算案に計上するとの報道があり […]

続きを読む
ブログ
臨時会派会議

am11:00~臨時会派会議開催。先日から問題となっている、旧3町の線引き問題について、行政側からの説明を受けました。先延ばしにした理由等々の説明を聞く中で、疑問・質問が相次ぎましたが、今後も引き続き、地域住民の理解を得 […]

続きを読む
ブログ
(仮称)相模原市市民協働推進条例について

am10:00~現在、行政で検討中の(仮称)相模原市市民協働推進条例についての勉強会に参加。平成18年4月に設立された、「パートナーシップ市民フォーラムさがみはら」から、平成20年6月、市長に提案があった「(仮称)みんな […]

続きを読む
ブログ
区域区分(線引き)について

旧津久井郡3町(津久井・相模湖・藤野)で予定する都市計画法の線引きを巡り、相模原市長が神奈川県知事と昨日面談し、2010年3月に予定される旧市域と城山での線引きとは切り離して行う考えを伝え、知事のコメントとして、市の意向 […]

続きを読む
ブログ

午前中、以前から陳情を受けていた地域からの要望の件で、南土木事務所に伺う。本日の打ち合わせは、来年度に向けての道路補修工事・通学路危険箇所改善策の確認と調整をおこなって来ました。予算削減の影響もありますが、前年度から引き […]

続きを読む
ブログ

午前中に溜まっていた雑用を済まし、午後一番で大野台にあるサンライフ自治会の「もちつき大会」に出席。寒空の中でいただく「トン汁」と搗きたての「もち」は最高でした。 次に、午後2時から開演されていた「佐藤嘉風ライブ」を聞きに […]

続きを読む
ブログ

今日は、共和中において南相杯の試合がおこなわれました。 鵜野森中は、谷口中と対戦して、4対0で勝ちましたが、2試合目に共和中と対戦、0対7で完敗でした。まだまだ課題が多い鵜野森中野球部ですが、頑張って練習に励み、結果を残 […]

続きを読む
ブログ
建設常任委員会開催

am9:30~第一委員会室において、建設常任委員会が開催されました。今定例会に上程されている建設常任委員会所管の議案審議から始まりました。まず、相模原市手数料条例の一部を改正する条例の審議から始まり、市営自転車駐車場条例 […]

続きを読む
ブログ
市議会をよくする会からのアンケートの回答について

質問1:あなたは、相模原市の政令都市移行をどう考えますか? 回答:①平成22年4月1日の移行に賛成いたします。理由:l まちづくりに対しての権限が拡大することにより、主体的に各地域の考えを反映する事が可能になる。それには […]

続きを読む