ブログ
視察報告(札幌市の産婦人科救急電話相談)

病院のたらい回しを防ぐ札幌市の産婦人科救急電話相談の制度が全国から注目を集めています。きょうは、神奈川県から視察が訪れ問題が大きい産婦人科救急医療の中で行政が果たした役割の大きさに注目しました。札幌市中央区の夜間急病セン […]

続きを読む
ブログ
米国等におけるインフルエンザに関する相談窓口設置

昨夜遅く、担当部局より情報提供がありました。 今般、メキシコにおいてインフルエンザ様の症状を示す、比較的重い呼吸器疾患が流行しているとの情報、また、米国においては、人の間で豚インフルエンザウィルス(H1N1亜型)によるイ […]

続きを読む
ブログ
ゴールデンウィーク

いよいよ、来週からG.Wが始まります。 今日から16連休~という方もいらっしゃるのでは・・・ 相模原ではG.W中、市内のあちらこちらで様々な催しものが開催されます。 4月29日には、相模湖やまなみ祭4月29日~5月5日ま […]

続きを読む
ブログ
「プレミアム付さがみはら商品券」

相模原商工会議所や津久井地域4商工会及び相模原市商店会連合会などが中心となって設立した「さがみはら商品券実行委員会」が定額給付金の支給にあわせて「プレミアム付さがみはら商品券」を発行します。 販売は、6月1日からで、8月 […]

続きを読む
ブログ
新交通システム(BRT)説明会

先般より、話題になっている『新交通システム(BRT)』の地域説明会が月曜日より、各地区で開催されています。(計4会場) 昨夜、大沼小学校体育館にて開催された説明会に出席。 パブリックコメントを、もう一度仕切り直しておこな […]

続きを読む
ブログ
教育委員会(総合学習センター)より

相模原市教育委員会では、この度、小学校3.4年生と、中学校1年生に配布する「社会科副読本」の平成21年度改訂版を発刊いたしました。 改訂は、約10年に一度ですが、前回(平成15年)の発刊後、旧津久井群4町との合併があり、 […]

続きを読む
ブログ
ハナミズキ♪

 ハナミズキの季節です。  上鶴間本町と鵜野森の境にある「ハナミズキ通り」に咲く薄紅色や白色のハナミズキが見ごろです。  この通りを歩くと、思わず口ずさんでしまう・・・ ♪空を押し上げて 手を伸ばす君 五月のこと~  ど […]

続きを読む
ブログ
応援団懇談会

地元、相模原のサッカークラブ『S.C. SAGAMIHARA』を応援する市議会議員団の一人として参加する事となりました。 本日、午後7時より「料理屋なかむら(田名)」において、応援団立ち上げのための懇談会が開催され出席い […]

続きを読む
ブログ
《政治は難しい?》

 先日、地域の方と話をしていて「政治って難しくてよく分からないので…」と言われました。本当に政治って難しいことでしょうか?  国会中継を見ていると、外交や国防、税制など、ある程度の知識が無いと何を言ってるんだか分からない […]

続きを読む
ブログ
癒されるつもりが・・・

今日は、少々時間のゆとりがあったので散歩に出かけました。 家の近所にある公園「鹿島森公園」には藤棚があります。 毎年この時期になると、きれいな藤の花に癒されます。 ソメイヨシノの後に咲く「桜」とても花びらが大きく、きれい […]

続きを読む