2009年5月28日
本日、第1回目となる「相模原市議会創史会 公共政策スクール 政策法務研究会」を開催。会派全体や一議員として、これから様々なるご助言を頂戴する事となった講師も決まり、今回の開催となりました。この研究会の進め方として・・・議 […]
2009年5月27日
am9:30 相模原市立若竹園において、第24回目の大野中地区老連演芸大会が開催され出席して参りました。 この会は、大野中地区で自治会単位で活動している老人会の集合体で、29自治会中24の老人会から構成されています。 今 […]
2009年5月26日
am9:20~5月29日に召集される6月定例会に上程される議案説明を受けました。会期は、5月29日より33日間となります。 ⇐⇐⇐クリックすると他の政治家ブログが見れます。
2009年5月25日
am10:00~標記の会議が開催されました。昨年10月・11月に続き、第3回目となる今回の集まりには、町田市の自治会・町内会の役員さんも出席し、境川沿いの関連する自治会から総勢12名の参加がありました。管轄する神奈川県相 […]
2009年5月24日
本日am9:00~開催予定だった、少年野球の夏季大会閉会式と、日ハム戦の開会式が延期となりました。30日(土)が、鹿島台小学校の運動会のため、31日(日)に振り替えられます。関係者の皆様、宜しくお願いいたします。 ⇐⇐⇐ […]
2009年5月23日
昨日も書き込みましたが、私が住む地域(鵜野森・古淵・谷口)は、普段は会社勤めで早朝や休日に、農作業に精を出す方が多くいらっしゃいます。 今流行りの「食育」や「地産地消」の先がけとして、「平成農業委員会」という畑を愛する団 […]
2009年5月22日
私が住む鵜野森地域は、畑をこよなく愛す地元の方々が大勢いらっしゃいます。そろそろ〇〇の時期だから、収穫できるぞ~って具合で声掛けしてくださいます。今回は「イチゴ」です。先週くらいがベストだったらしいのですが、都合がつかず […]
2009年5月21日
提出されていた案件や、議会内役職が滞りなく採択され、ホットしています。 今年度の常任委員会については、建設委員会から環境経済委員会に移動しました。 特別委員会も、産業集積対策特別委員会から交通問題特別委員会に移動。 議会 […]
2009年5月20日
定刻より5分早目の、am9:25 5月臨時会が開催されました。本日は、何と言っても議長・副議長の記名投票が目玉でした。議長・副議長・監査委員・東西農業委員・常任委員会正副委員長・特別委員会正副委員長がそれぞれ決定いたしま […]
2009年5月19日
終日開催されていました「議運」にて、各常任委員会の正副委員長職に就く会派が決定いたしました。総務委員長 新政クラブ 副委員長 日本共産党民生委員長 無所属クラブ 副委員長 創史会環境経済委員長 公明党 […]