2010年3月24日
名古屋市議会の常任委員会は23日夜、河村たかし市長が提案した議会改革条例改正案を否決し、新規施策を一部削って組み替えた2010年度予算案を修正、可決したとの事でした。 内容として、民主、自民、公明の主要3会派は、昨年12 […]
2010年3月23日
スイーツをテーマにした新しい‘食’のイベントの「さがみはらスイーツグランプリ」が、平成22年3月20日(土曜日)に決定しました。 審査会は、試食審査が「相模女子大学マーガレットホール」で開催(特別審査員・柿沢安耶さん)販 […]
2010年3月22日
昨日、緑が丘中と練習試合がありました。 午後1:00から、2試合おこなったそうです。結果は・・・第1試合~17×1 第2試合~8×0 で、2試合とも制したそうです。昨日は、観戦に行けなかったので、聞いた報告によるとですね […]
2010年3月21日
本日は、大野中地区健全育成協議会の研修で、お台場にある「日本未来科学館」へ研修に行って参りました。am8:30 健全育成協議会の八木会長以下、21名で大野中公民館を出発!(マイクロバス、内藤さんが運転)国道16号線から首 […]
2010年3月20日
以前、鵜野森中学校PTAから、校庭整備の要望を受けました。 凹凸が激しく、体育の時間・野球等の校庭を使用する部活動など、子どもたちの安全性を考えた場合、早急に対処しなければならない事案です。 業者が入り、連日整備作業をお […]
2010年3月19日
今まで、何回も一般質問をおこないましたが、朝一番というのは初めてで大変緊張しましたが、無事終了する事ができました。本日の質問内容を書き込みます。 我が国が有史以来の高齢化社会に直面し、右肩上がりの経済成長神話も崩れ、税 […]
2010年3月18日
am9:30 今定例会の一般質問、トップバッターとして登壇いたします。 今回の質問は・・・・・ 1.経済対策について① 市内中小企業製品の販路拡大について② 食品製造業者への対応について 2.高齢化社会対策について① 特 […]
2010年3月17日
am12:48 議会運営委員会開会。といっても昨日(約1時間前)の続きです。 各会派間の調整が済み、結論として条例定数46より、3増の49名で今定例会最終日(3月25日)に条例改正案を提出する事となりました。 条例改正が […]
2010年3月16日
pm1:30~議会運営委員会(議運)が開催されました。 本日の議題は、議員定数についてであります。 相模原市の議員条例定数は46名ですが、合併(相模原・津久井・城山・藤野・相模湖)による特例として現在52名の議員が在籍し […]
2010年3月15日
昨夜、pm7:00 相模大野へ・・・で終わっていましたが、何をしに相模大野へ?って質問が寄せられたので、説明いたします。 昨夜は、地元出身音大生が中心となって結成されたグループ「おとのわ」が「ふるさとコンサート」を開催し […]