2013年3月4日
写真は、いつも野菜や惣菜をいただく近所のヨーコさんちの庭で発見した野菜だ!恐竜の卵ではないのは確かだ!この野菜は、何とカリフラワー(ロマネスクブレコス、地中海沿岸地域原産でキャベツの近縁)である。春の訪れとともに、旬の食 […]
2013年3月3日
意見が一つにまとまる満場一致が理想だが、なかなか難しい問題もある。東日本大震災で被害を受けた陸前高田市の“奇跡の一本松”、近いうちに復元が完了する。この復元作業には1億5千万円が必要となるそうだが、市は税金から捻出するの […]
2013年3月2日
今日・明日の二日間かけ、地元の『大野中公民館まつり』が開催されている。各専門部やサークルの発表・模擬店等々で賑わっているので宣伝だ!まず本日の目玉であるが、県警の白バイ隊(2台)が参加し、来場者を白バイに跨がせ写真撮影で […]
2013年3月1日
昨日の事、「明日、相模原市内の高校を猟銃とナイフを持って襲う」という情報が県警本部からあった。本来であれば、本日(3月1日)は本市内の県立高校15校のうち、13校で卒業式を予定していたが、県教育委員会の判断で延期(臨時休 […]
2013年2月28日
国道16号の大野台交差点近くに「ニトリモール」が今秋誕生する。この建物内には各種専門店が入る計画があり、今から楽しみである。近隣には、大型スーパーが数店あり、互いに競い合いディスカウント合戦が始まるような予感も伝わってく […]
2013年2月26日
もう何年も使っているようだが、使い始めて丸々2か月経ったアイテムの一つである手帳だ!普段、手帳とスマホ両方でスケジュールを管理しているため落ち度がない!当然、デジタルも好きだがアナログも素晴らしいと思う。常日頃、スマホや […]
2013年2月25日
いよいよ相模大野西側地区再開発事業が集大成をむかえる。その名も『ボーノ相模大野』である。さまざまな商業施設や、公共施設が入り、多くの方々から要望があったパスポートセンターも開業される! 新しい街の『まちびらき』は、3月1 […]
2013年2月25日
先般、ある席で『とん汁』が振舞われた。多くの高齢者が参加して賑やかに開催されていたが、ここで???と思う“事件”が発生・・・テーブル上のお皿に盛られた大量のお菓子、帰り際に持参したビニール袋に詰め、マイバッグに・・・それ […]
2013年2月24日
先日、今年の「さくら」の開花予想が発表された。この票から見ると、3月30日(土)か31日(日)が絶好の花見日和であろう。今年の相模原市民まつり(桜まつり)は、4月6日(土)と7日(日)の2日間かけて開催される。今年の人出 […]