ブログ
建設委員会開催

昨日の本会議において、付託された議案審査(28年度補正予算)のための委員会が開催され出席。債務負担行為補正20件の審査である。債務負担行為は、予算の内容の一部をなすものであるが、歳出予算には含まれない。つまりは、支出の原 […]

続きを読む
ブログ
全員協議会開催

相模原市立で各地域にある公民館について、受益者負担という観点から有料化に向けた協議が始まっている。社会状況が変化していく中、持続可能な施設運営を図るためのものである。今後、使用料等の導入および改定を実施していくという。し […]

続きを読む
ブログ
いよいよ明日から

3月定例会議、いわゆる予算議会が明日招集される。来月24日まで、32日間の会期での開催だ。慎重審議で望みたいと考えている。先日の報道によると、地方の某自治体では「ふるさと納税」に力を入れ税収がUPしたが、返礼品が豪華なも […]

続きを読む
ブログ
長い歴史・・・

昭和53年に設立され、今年40年目を迎える「大野中地区球技連盟」の総合開会式が晴天の下開催され出席してきた。設立当初は、さまざまな球技関係から集い、104チームの登録があったそうだが、少子高齢化が進み、消滅する団体や合併 […]

続きを読む
ブログ
再確認

本日は、消防団分団本部へ提出する書類の作成である。末端の消防団、その部長として年度内に報告しておかなければならないものや、新年度に向けての人員変更届、全団員の免許証コピー等々・・・やけに多い!期日だけはキッチリと守らない […]

続きを読む
ブログ
勉強にはなるが・・・

テレビでニュース報道を見ていると、やたらと横文字を使って記者会見している方がいるが、老若男女さまざまな世代が見ているので、もう少し噛み砕いて、分かりやすく伝えたほうが良いのでは?と思う。例えば、有権者皆様の“コンセンサス […]

続きを読む
ブログ
もうちょっと・・・

世の中に、このような物があれば便利なのにな!と思い、色々調べてみると大体は存在する。写真の伸びるコンセントの場合、非常に便利だと思うが、設置するには工事が必要である。新築の家なんかの場合、最初から取り付けておけば便利なの […]

続きを読む
ブログ
3月定例会議前の・・・

来週の21日から始まる3月定例会議、その運営についてを議題としての議会運営委員会が本日開催された。会議日程は2月21日(火)~3月24日(金)までの32日間に決定。3月1日~2日にかけ代表質問。6日~10日が各常任委員会 […]

続きを読む
ブログ
空気入れ

ちょっと分りづらい写真だが、国道16号に整備された自転車専用道に「自動空気入れ」が設置された。設置された場所は、中央区矢部の国道16号矢部駅入口交差点近くである。現在、自分が確認しているのは、ここ一ヶ所であるが、この先何 […]

続きを読む
ブログ
しっかり点検

高速道路を走行していると、道路上にシートが落ちて走行障害を招いている時がある。風にあおられて、荷台等から飛び出したんだろうと思うが、事故等にもつながりかねないので十分注意してほしい!落下物を放置して事故が起こった場合や、 […]

続きを読む